ダウンロード (21)


1: 名無しさん@おーぷん 2018/02/02(金)22:47:53 ID:cCB
1(中)ナイスホリデー木曽路
2(二)さわやかウォーキング号
3(遊)白馬しなの
4(投)ムーンライトながら
5(一)のぞみ90号
6(三)あさぎり(ふじさん)
7(左)鈴鹿グランプリ号
8(捕)飯田線秘境号
9(右)ぬくもり飛騨路号

2: 名無しさん@おーぷん 2018/02/02(金)22:57:08 ID:cCB
1(中)ナイスホリデー木曽路

JR東海の看板臨時列車の立場を確かにしつつある超ロングラン快速列車。その運転区間はなんと、名古屋から中央線の塩尻駅まで。
なお、名古屋駅までの送り込みは大垣発名古屋行きの定期快速。つまり、大垣から塩尻まで途中下車なし、乗車券のみで移動出来るまさに怪物。

3: 名無しさん@おーぷん 2018/02/02(金)23:01:24 ID:cCB
2(二)さわやかウォーキング

JR東海主催のイベント「さわやかウォーキング」のために仕立てられる列車。大抵の場合、新幹線駅からウォーキングのスタート地点となる駅まで3両or6両の373系が充当される。

「さわやかウォーキング」は、ただモデルコースに沿って歩くだけの簡単なイベントであるが、参加無料ということもあって春先の回なんかは意外と参加者が多い

43: 名無しさん@おーぷん 2018/02/02(金)23:35:15 ID:F1Q
>>3
身延線とかようやってるみたいやな

6: 名無しさん@おーぷん 2018/02/02(金)23:04:15 ID:cCB
3(遊)白馬しなの

連休期間などに運転される臨時特急で、「しなの」としては唯一、松本から大糸線に乗り入れる。かつては南小谷まで運転されることもあったが、最近ではもっぱら白馬が発着となることが多い。

もう一本、松本発着の臨時「しなの」があるが、コイツのおかげで直後に続行する定期「しなの」が比較的空くのでワイは重宝している。

8: 名無しさん@おーぷん 2018/02/02(金)23:05:38 ID:76u
ながらはよくお世話になります

9: 名無しさん@おーぷん 2018/02/02(金)23:07:45 ID:cCB
4(投)ムーンライトながら

もはや説明は不要である。

廃止廃止と騒ぎながらも、ダイヤ改正の度にコイツの筋を引くJR東海には敬意を表してならない。かつて、下りの豊橋以北は始発の各駅停車を兼ねていたことがあり、その関係で豊橋~岡崎の相見を除く各駅は有効長が10両と非常に長い。

余談だが、岐阜駅で高山線の始発に乗り継ぐことが出来ないなどクレームも多い。そのくらい我慢して

10: 名無しさん@おーぷん 2018/02/02(金)23:07:57 ID:uvl
実家が長良川付近(岐阜市の西南)のワイ
子どもの時に長良川&ムーンナイトながらの写真はいくらでも取っている模様

11: 名無しさん@おーぷん 2018/02/02(金)23:08:22 ID:cCB
>>10
お、穂積民か?

15: 名無しさん@おーぷん 2018/02/02(金)23:11:03 ID:uvl
>>11
岐阜市の西南
まぁ歩いて5分もすれば旧穂積町に入る場所やけど

12: 名無しさん@おーぷん 2018/02/02(金)23:08:31 ID:zvR
ながらって車両は結構前から東日本やったな?

13: 名無しさん@おーぷん 2018/02/02(金)23:09:30 ID:cCB
>>12
185系やな
大垣駅の車庫に185系が止まっているのを見ると、もう直ぐ連休なんやなぁと実感する

14: 名無しさん@おーぷん 2018/02/02(金)23:09:53 ID:CA7
よかったらどこからどこまで運転してるか教えて

21: 名無しさん@おーぷん 2018/02/02(金)23:17:31 ID:cCB
>>14
ここまでは
・ナイスホリデー木曽路(名古屋ー塩尻 1日1往復)
・さわやかウォーキング(区間はバラバラ だいたい主催日ごとに1往復)
・白馬しなの(名古屋ー白馬 1日1往復)
・のぞみ90号(名古屋→東京)

17: 名無しさん@おーぷん 2018/02/02(金)23:14:29 ID:tUB
飯田線いつか全部乗って見たいなあ

18: 名無しさん@おーぷん 2018/02/02(金)23:15:21 ID:cCB
5(一)のぞみ90号

連休中などに運転される名古屋始発の上りの「のぞみ」。東京到着は例年、8:00を少し過ぎたくらいで、他の定期のどの列車よりも早い。まさに最速の「のぞみ」。

余談だが、定期の名古屋発東京着の最速は6:20発の「ひかり」500号で、彼は41分後発の「のぞみ」から東京着は3分差で逃げ切る。
本数が削減され、停車駅はユーザーすら正確に把握出来なくなった「ひかり」であるが、それでも「ひかり」500号からは、かつての最速列車としての誇りと意地が見て取れる。

19: 名無しさん@おーぷん 2018/02/02(金)23:16:58 ID:zvR
割と東海って国鉄の雰囲気をさりげなく残してる感じあって好き

22: 名無しさん@おーぷん 2018/02/02(金)23:18:00 ID:uvl
ちなみに昔よく行ってた長良川橋梁付近の撮影ポイント
一枚目は岐阜駅前の様子からして8~10年くらい前
no title

no title

23: 名無しさん@おーぷん 2018/02/02(金)23:20:00 ID:CA7
しなのも前まで大阪まで来てたな

27: 名無しさん@おーぷん 2018/02/02(金)23:22:30 ID:cCB
>>23
大阪「しなの」は運用あった頃から岐阜~大阪はガラガラだったらしいね

24: 名無しさん@おーぷん 2018/02/02(金)23:21:01 ID:cCB
6(三)あさぎり(ふじさん)

かつては定期運用もあった御殿場線の御殿場と小田急新宿を結ぶ特急。この列車の最たる特徴は、関東の大手私鉄「小田急」と乗り入れを行っているということ。
関東では珍しくない光景になりつつあるが、東海民からするとJR東海と私鉄が手を繋ぐというのは、アメリカとソ連のトップがキスをする並みの衝撃なのである。

春のダイヤ改正で名前が「ふじさん」に変わるらしい。ダサい(確信)

31: 名無しさん@おーぷん 2018/02/02(金)23:24:04 ID:GFR
>>24
これも対応車両2編成しかなかったんよな

36: 名無しさん@おーぷん 2018/02/02(金)23:28:22 ID:uvl
>>24
JRと名鉄は豊橋付近の線路の争いから70年以上仲が悪いという長期戦
ちなみに理由(コピペにワイの説明を足したもの)

豊川鉄道「吉田に駅作ろうよ!」キャッキャ
名鉄「お金もったいないから線路は一本ずつ敷いて貸しっこしよ!」キャッキャ

この時点で線路は豊川鉄道1本名鉄1本(共用状態)

1943年
国「豊川鉄道は国有化するわ」
国「設備も全部貰うわ」
国「豊橋駅の運輸指令もウチが管理するで」

名鉄「あの…線路は一本ウチのなんですけど…」

国「は?しゃーない乗り入れさせてやるから駅設備の使用料払え」

これで国に自分の線路を乗っ取られて今もなお豊橋付近の名鉄の走る線路はJR所有(豊川線)のまま
なお一度名鉄豊橋駅を地下に作る計画はあったが取り消しになった模様

37: 名無しさん@おーぷん 2018/02/02(金)23:29:02 ID:cCB
>>36
このコピペ書いたのワイやで

26: 名無しさん@おーぷん 2018/02/02(金)23:22:29 ID:zvR
ひらがなになるとダサいな
富士山
ふじさん

33: 名無しさん@おーぷん 2018/02/02(金)23:26:00 ID:tUB
だって大阪人がわざわざ長野とか行くかって言うとね

35: 名無しさん@おーぷん 2018/02/02(金)23:28:10 ID:cCB
7(左)鈴鹿グランプリ号

鈴鹿サーキットでレースの大会(すまんが、詳しくない)がある日に仕立てられる臨時急行。普段は伊勢鉄道の1両の気動車しか止まらない「鈴鹿サーキット稲生駅」が終点になる珍列車。

JR東海の特徴として、催し物に合わせて仕立てる臨時列車の大半が「急行」という点が挙げられる。何とも情緒的であり、ユーザー思い(急行料金は特急料金に比べてかなり安い)ではないだろうか

運転区間が短い(名古屋~鈴鹿サーキット稲生)ため需要がないと思うかもしれないが、運転するたびに満席(全車指定)になる人気列車である

41: 名無しさん@おーぷん 2018/02/02(金)23:33:28 ID:cCB
8(捕)飯田線秘境号

秘境路線として知名度が高まっている飯田線の臨時急行列車。有名な秘境駅では長時間の停車をし、周辺を散策出来るという計らいがあるなど、JR東海にしては珍しい観光専用の色が強い列車。

秘境駅には鉄道で訪れるべきというワイの持論を体現した列車でもある

42: 名無しさん@おーぷん 2018/02/02(金)23:34:45 ID:GFR
>>41
当たり前だよなあ
秘境駅巡りに効率を求めてはいけない(戒め)

46: 名無しさん@おーぷん 2018/02/02(金)23:39:00 ID:7yA
>>41
降りた後のこと考えるとつい躊躇してしまうワイの様なものにぴったりなやつや

44: 名無しさん@おーぷん 2018/02/02(金)23:37:18 ID:zvR
このまえキハ85の台車に亀裂入っとったニュースあったけどあれも結構車歴長いな

47: 名無しさん@おーぷん 2018/02/02(金)23:39:23 ID:cCB
>>44
そろそろ更新やなかった?新車のモデルかなんか発表されてなかったっけ?

48: 名無しさん@おーぷん 2018/02/02(金)23:39:52 ID:l6X
>>47
Wifiつけるのってキハ85じゃなかったか?

50: 名無しさん@おーぷん 2018/02/02(金)23:40:42 ID:cCB
>>48
そうなん?初耳や
キハ85のシート柔らかくて好きやから、そこは受け継いで欲しい

45: 名無しさん@おーぷん 2018/02/02(金)23:38:51 ID:cCB
9(右)ぬくもり飛騨路号

昨年秋と冬の連休に運転された高山線の臨時急行列車。急行でありながら高山までの所要時間は特急「ひだ」と遜色ない。
書き入れ時に通常より安い列車を仕立てる。最近のJR東海は気が触れたんじゃないかと疑いたくなるほどユーザー思いである。

この列車は企画乗車券向けの列車であり、利用客も代理店のツアーの団体が目立つ。

52: 名無しさん@おーぷん 2018/02/02(金)23:41:43 ID:uvl
東海道線の
豊橋ー浜松
岐阜ー米原間って
どうせなら停車駅減らしてもよさそうやけどどうやろ?
例えば()は新快速は通過
浜松ー舞阪ー(鷲津)ー二川ー豊橋~略~岐阜ー(穂積)ー大垣ー(関ケ原)ー米原
とかでどうやろ?

53: 名無しさん@おーぷん 2018/02/02(金)23:42:38 ID:cCB
>>52
競合路線ない上に新幹線が並行してるから停車駅減らすメリットがない

55: 名無しさん@おーぷん 2018/02/02(金)23:43:47 ID:F1Q
あの区間が30分に1本でも
電車が動いてるってだけでも
ありがたく思わなあかんことなんよな

58: 名無しさん@おーぷん 2018/02/02(金)23:45:40 ID:cCB
>>55
浜名湖・遠州観光向けの名古屋ー新所原の臨時快速とか面白そう
新所原から天浜線のフリーパス付きで

と思ったけど普通に浜松新快速でええわな

59: 名無しさん@おーぷん 2018/02/02(金)23:48:18 ID:uvl
>>58
名鉄が戦後すぐくらいに天竜浜名湖鉄道買収&浜松延伸を狙ったことがあるらしい
なお法律により100kmを超える運用のある場合は必ず車内にトイレがいるのでそれを嫌って実現しなかった模様

61: 名無しさん@おーぷん 2018/02/02(金)23:49:32 ID:cCB
>>59

あの頃の名鉄と近鉄は手当たり次第だったからしゃーない

56: 名無しさん@おーぷん 2018/02/02(金)23:44:04 ID:zvR
ちょっと前まで旧新垂井駅方面の迂回路線がマイブームだった

60: 名無しさん@おーぷん 2018/02/02(金)23:48:29 ID:cCB
監督 きそスキーチャオ

かつて冬季に名古屋ー藪原で運転されていた臨時快速。急行シュプール号の血筋を継ぐ正統派スキー向け列車。
チャオ御岳スノーリゾートの経営からJR東海が撤退して以降は運転されていない。

チャオ御岳スノーリゾートの経営撤退の直後に御嶽山が噴火したため、御嶽山噴火はJR東海の陰謀だ!と騒ぐ層がいた

64: 名無しさん@おーぷん 2018/02/02(金)23:51:57 ID:zvR
>>60
東海は火山学者を雇ってるのかな?(すっとぼけ)

62: 名無しさん@おーぷん 2018/02/02(金)23:49:51 ID:MxM
垂井線といえば早朝の関ヶ原発の上りが隣の垂井まで逆走するという面白い場面を見れる
現在もやってるのか知らんが

63: 名無しさん@おーぷん 2018/02/02(金)23:50:56 ID:F1Q
>>62
夜の関ケ原着の電車が垂井まで逆走してるらしい

65: 名無しさん@おーぷん 2018/02/02(金)23:54:47 ID:cCB
佐久間レールパーク号
佐久間レールパークフィナーレ号

飯田線中部天竜駅に併設されていた「佐久間レールパーク」の閉鎖が決まり、増大する訪問客のため、JR東海に所属する様々な列車を仕立てて名古屋ー中部天竜で運行された臨時快速。
中でも、かつて新快速として活躍した117系にとっては最後の花道であった。

アヘアヘファンサービスおじさん須田寛の懇意によって作られた佐久間レールパークの閉館は、JR東海の須田体質からの完全なる離別を意味しており、JR東海にとっては大きな転機となった

67: 名無しさん@おーぷん 2018/02/03(土)00:00:12 ID:I6p
ファミリートロッコ号

かつて飯田線で運転されていたトロッコ列車。

マッマに手を引かれ豊橋駅に立つ幼少のワイ。目の前には見たことがない列車が止まっている。トロッコ列車!?なにそれ凄い!?これに乗れるの!?
なお、乗車区間は豊橋ー豊川であるが、当区間は複線であり危険という理由から、肝心のトロッコ部分には乗車出来ずに終わった。

*本来はトッモの家族と豊川稲荷に遊びに行く予定でトロッコはついでに乗ったものであり、客車で楽しそうにはしゃぐワイの写真も残っているなど、ガッカリエピソードではない

68: 名無しさん@おーぷん 2018/02/03(土)00:01:48 ID:yY1
イッチ豊橋市民なんか?

69: 名無しさん@おーぷん 2018/02/03(土)00:02:11 ID:I6p
>>68
豊川やで
今はちゃうけど

70: 名無しさん@おーぷん 2018/02/03(土)00:05:25 ID:RV7
いつの間にかキハ40全部置き換えてた時はビビった

71: 名無しさん@おーぷん 2018/02/03(土)00:08:59 ID:I6p
>>70
トップが日本随一のアンチ国鉄だからしゃーない

引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1517579273/