
1: 名無しさん@おーぷん 2018/03/02(金)22:34:50 ID:vnv
有能すぎて恐怖すら覚える
2: 名無しさん@おーぷん 2018/03/02(金)22:35:57 ID:Yx5
ササミって入れて美味いんか?
65度くらいを超えて加熱したらパッサパサやろ
65度くらいを超えて加熱したらパッサパサやろ
3: 名無しさん@おーぷん 2018/03/02(金)22:36:11 ID:Z0r
ジャガイモとかいう王道ヅラして実はクッソ無能な具
4: 名無しさん@おーぷん 2018/03/02(金)22:37:08 ID:XFS
合挽肉と玉ねぎ人参パセリみじん切りが至高
5: 名無しさん@おーぷん 2018/03/02(金)22:39:03 ID:Yx5
カレールーのパッケージに書いてる作り方通りに作るのが一番うまい
変なオリジナリティ出したり隠し味とかやりだすとまずくなる
変なオリジナリティ出したり隠し味とかやりだすとまずくなる
6: 名無しさん@おーぷん 2018/03/03(土)01:13:54 ID:Lqh
うまそう
7: 名無しさん@おーぷん 2018/03/03(土)01:15:12 ID:P0Q
ワイ鬼才、人参を除外しジャガイモ、玉ねぎ、イカ、ホタテで大ヒット達成
8: 名無しさん@おーぷん 2018/03/03(土)01:15:19 ID:9Ww
コーンとマッシュルーム入れさせてくれや
9: 名無しさん@おーぷん 2018/03/03(土)01:16:00 ID:5UC
牛肉はぁ!?
10: 名無しさん@おーぷん 2018/03/03(土)01:17:01 ID:dlN
ワイ補佐官、肉に昔ながらの豚小間切れを提案
11: 名無しさん@おーぷん 2018/03/03(土)01:18:08 ID:vj9
ワイ将、ササミを取り出しササミチーズフライに魔改造してから再投入
12: 名無しさん@おーぷん 2018/03/03(土)01:18:19 ID:oBQ
ジャガイモ無能
トマト神
トマト神
13: 名無しさん@おーぷん 2018/03/03(土)01:18:46 ID:P0Q
ワイカツカレー担当大臣
カツの投入を許可
カツの投入を許可
15: 名無しさん@おーぷん 2018/03/03(土)01:20:00 ID:epC
とりあえず玉ねぎが溶けるまで煮込まんヤツは死刑な
17: 名無しさん@おーぷん 2018/03/03(土)01:22:03 ID:dlN
>>15
煮込んだとろとろ玉ねぎと後入れシャキシャキ玉ねぎの二刀流が正義やぞ
煮込んだとろとろ玉ねぎと後入れシャキシャキ玉ねぎの二刀流が正義やぞ
16: 名無しさん@おーぷん 2018/03/03(土)01:21:26 ID:9Ww
辛口カレールーの使用を禁止してもらえませんか
辛口カレールーは旨味が少なくなる傾向があると思います
辛口カレールーは旨味が少なくなる傾向があると思います
18: 名無しさん@おーぷん 2018/03/03(土)12:32:18 ID:iia
ささみは無能
19: 名無しさん@おーぷん 2018/03/03(土)13:29:43 ID:v6m
は?玉ねぎは煮込む前に飴色になるまで炒めるやろが!
そしてそこそこ形の残った玉ねぎとの二刀流やぞ
そしてそこそこ形の残った玉ねぎとの二刀流やぞ
21: 名無しさん@おーぷん 2018/03/03(土)13:30:37 ID:7cK
ワイ夏野菜党、ジャガイモの廃止とナスオクラホウレンソウ投入案を提出
22: 名無しさん@おーぷん 2018/03/03(土)13:30:44 ID:qkq
じゃがいもいらんのんじゃ
25: 名無しさん@おーぷん 2018/03/03(土)13:32:21 ID:ufO
肉は豚バラ
玉ねぎは完成直前に入れて生で食う
これが最高よ
玉ねぎは完成直前に入れて生で食う
これが最高よ
26: 名無しさん@おーぷん 2018/03/03(土)13:32:46 ID:Btb
申し訳ないがナス ピーマン キノコ類入れられないのはNG
27: 名無しさん@おーぷん 2018/03/03(土)13:32:48 ID:rFh
カレーにイチゴのショートケーキいれてみて
すっごいまずくなるで
すっごいまずくなるで
31: 名無しさん@おーぷん 2018/03/03(土)13:35:55 ID:v6m
>>27
ジャイアンシチュー的発想
ジャイアンシチュー的発想
28: 名無しさん@おーぷん 2018/03/03(土)13:33:29 ID:iZx
ササミを入れて牛肉とか豚肉を禁止する糞大臣
引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1519997690/