1: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 10:25:18.08 ID:YwYw9TG30
2: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 10:25:42.08 ID:YwYw9TG30
面白くなってきたな!
4: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 10:26:22.45 ID:YwYw9TG30
チャンと入れ違いになりそう
190: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 10:53:19.20 ID:3I2rPvcOd
>>4
これやろな
で裏切ったと思われる
これやろな
で裏切ったと思われる
197: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 10:53:58.47 ID:WIhPp2fPM
>>190
裏切るもなにも金持ってるのはチャンやろ
裏切るもなにも金持ってるのはチャンやろ
5: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 10:26:37.66 ID:QByJbn3C0
ワオ!
7: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 10:27:13.93 ID:4zOnI7zPp
坂道発進出来なくてグニャ~ってなりそう
9: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 10:27:29.68 ID:YwYw9TG30
>>7
たぶんATやろ
たぶんATやろ
69: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 10:36:45.49 ID:gcmQ5lbDd
>>7
草
草
10: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 10:27:44.48 ID:LQ54nNMid
合宿所でギャンブルか
12: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 10:27:56.97 ID:YwYw9TG30
早く取りたいからAT→男のくせにATってなるやろ
13: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 10:28:03.51 ID:BZhw/sMAa
スピンオフでやりそうな話やな
15: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 10:28:24.30 ID:FjNSkg3V6
スピンオフかな?
17: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 10:29:22.68 ID:sb9VqQxj0
カイジ免許無いんか…
そういえばカイジは元々何者だったんや?
そういえばカイジは元々何者だったんや?
19: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 10:29:43.26 ID:YwYw9TG30
>>17
ただのクズやろ
ただのクズやろ
27: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 10:30:54.79 ID:sb9VqQxj0
>>19
第1話で友達とトランプやってたのは覚えてる
関係ないけど姉もいたよな
第1話で友達とトランプやってたのは覚えてる
関係ないけど姉もいたよな
20: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 10:29:48.57 ID:V/Dgbc5B0
合宿免許ワオっ…!これだっ…!
21: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 10:29:54.82 ID:TQGzysfrd
賭博黙示録はどこいった
22: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 10:30:00.87 ID:Y4Xazp0+0
合宿所でギャンブルし始めるんやろなぁ
23: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 10:30:19.25 ID:Bykm/M70M
なんでもいいからギャンブルしてくれ・・・
24: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 10:30:20.36 ID:1UefSkW70
S字「ぐにゃ~」
25: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 10:30:38.32 ID:WzUIVke+0
チャンとマリオとの仲の良さに草生える
26: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 10:30:40.19 ID:3pxZY94V0
これもうほんとなにがしたいんやろうな
28: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 10:30:58.89 ID:6aF0AUBlM
帝愛大学のここがすごい…っ!
96: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 10:42:29.54 ID:4yL7ixdR0
>>28
ガチでこれやりそう
ガチでこれやりそう
31: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 10:31:39.71 ID:rjI4beZr0
チャンはどうしたんや
32: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 10:31:47.92 ID:6oEYQ7qE0
合宿所に10年くらいおる賭け事取り仕切るボスがおるんやろなあ
36: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 10:32:58.50 ID:CWOWLaSud
免許ないのにベンツズタズタにしてたのか
38: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 10:33:08.59 ID:uXOW2g1N0
はあ?
コインロッカーの大金はどうなったんや?
コインロッカーの大金はどうなったんや?
42: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 10:33:52.27 ID:WEzg7v6ed
時期的に教習所の宣伝やろ
43: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 10:33:56.27 ID:kEXIxFQhd
どうやってここからギャンブルに持っていくのか
46: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 10:34:14.38 ID:fOci9JD70
会長とのティッシュ対決で終わってれば神漫画だった
チンチロとかも好きだけどね
チンチロとかも好きだけどね
47: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 10:34:17.25 ID:oRhKX0EN0
免許とってベンツ買ったら翌朝エンブレム外されてて最終回
353: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 11:12:27.43 ID:6L34BMcUp
>>47
それいいな
それいいな
50: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 10:34:21.79 ID:qkJf+rPL0
いまだに買ってる奴おるんか?
一歩や刃牙のほうがまだ内容あるやろ
一歩や刃牙のほうがまだ内容あるやろ
58: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 10:35:42.24 ID:o7tx+n4td
>>50
ワンポーカーで脱落や
新黒沢も内容無さすぎて脱落
ハンチョウとトネガワしか買ってないわ今
ワンポーカーで脱落や
新黒沢も内容無さすぎて脱落
ハンチョウとトネガワしか買ってないわ今
68: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 10:36:41.61 ID:3pxZY94V0
>>58
黒沢は中根をなんであんな糞スピンオフで使い切ったんやろ
黒沢は中根をなんであんな糞スピンオフで使い切ったんやろ
210: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 10:55:59.89 ID:GrY01GESd
>>68
講談社と小学館の差やろなあ
講談社と小学館の差やろなあ
51: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 10:34:33.49 ID:6KytnawZ0
ギャンブル絡まないと面白いよな
52: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 10:34:39.02 ID:N/CV1aend
帝京平成大学編はまだかな?
53: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 10:34:43.61 ID:xmaoB3Qm0
>>1
>チャンがもどらない→カイジもマリオも免許ないからどうしよう
ここがわからないんだが
>チャンがもどらない→カイジもマリオも免許ないからどうしよう
ここがわからないんだが
63: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 10:36:00.68 ID:YwYw9TG30
>>53
大金持ったまま空き家に潜伏しとるんや
不法侵入やしいつまでもおれんのよ
大金持ったまま空き家に潜伏しとるんや
不法侵入やしいつまでもおれんのよ
57: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 10:35:31.99 ID:b2Suu80Hp
スピンオフに全てを持ってかれた漫画
66: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 10:36:27.83 ID:V/1r17so0
これもしかしてカイジもトネガワやハンチョウの人に描かせてない?
73: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 10:37:30.05 ID:qkJf+rPL0
>>66
トネガワやハンチョウの人だったらもっと面白いはずだし福本本人やぞ
トネガワやハンチョウの人だったらもっと面白いはずだし福本本人やぞ
72: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 10:37:28.41 ID:TSGcpdPzd
教官と卒業を掛けたギャンブルしそう
74: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 10:37:57.93 ID:hKLYn4gl0
ハンチョウのが面白い事実
75: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 10:37:59.66 ID:wV9aL6mOa
毎週ヤンマガ読んでるワイにとっては逃走編まあまあおもろいで
お前らワンポーカー編の地獄知らんやろ、引き延ばししすぎてもはや薄めたカルピスどころかただの水だったからな
あれに比べたら今はテンポめっちゃ良いから読みやすいわ
お前らワンポーカー編の地獄知らんやろ、引き延ばししすぎてもはや薄めたカルピスどころかただの水だったからな
あれに比べたら今はテンポめっちゃ良いから読みやすいわ
109: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 10:44:13.98 ID:091FUdcX0
>>75
カード1枚めくるだけで2週間かかる地獄やっけ
カード1枚めくるだけで2週間かかる地獄やっけ
118: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 10:45:01.40 ID:wV9aL6mOa
>>109
違う、カードめくるだけで3ヶ月かかった
違う、カードめくるだけで3ヶ月かかった
240: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 10:59:36.16 ID:y1yD8AeKd
>>109
単行本丸々一巻使って一枚のカードもめくらない漫画読みたい?
単行本丸々一巻使って一枚のカードもめくらない漫画読みたい?
248: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 11:00:43.31 ID:Hxb774CT0
>>240
アカギかな?
アカギかな?
77: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 10:39:05.46 ID:fOci9JD70
トネガワスピンオフに乗ってた福本オリジナルの話つまらなすぎて悲しくなったわ
78: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 10:39:16.29 ID:YwYw9TG30
89: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 10:41:10.90 ID:3pxZY94V0
>>78
こうされるとヤバイ草生えるわ
こうされるとヤバイ草生えるわ
94: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 10:42:18.10 ID:lRs8DLVj0
>>78
これで単行本一冊分か…地獄やな
これで単行本一冊分か…地獄やな
114: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 10:44:45.38 ID:0yGtcDX40
>>78
原作ストック無くなったアニメより酷いやん
原作ストック無くなったアニメより酷いやん
133: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 10:47:36.65 ID:hwhmsN08a
>>78
しかもこの間に二回休載を挟んでるという
しかもこの間に二回休載を挟んでるという
148: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 10:49:26.88 ID:NnDuNeNy0
>>78
これさ
ポーカー編10話くらいで纏めてできたんちゃう?無能じゃないなら
これさ
ポーカー編10話くらいで纏めてできたんちゃう?無能じゃないなら
216: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 10:56:36.69 ID:Hxb774CT0
>>148
むしろ有能やろ
こんな中身のないマンガで延々原稿料と印税収入稼いどるんやで
むしろ有能やろ
こんな中身のないマンガで延々原稿料と印税収入稼いどるんやで
458: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 11:28:23.52 ID:h70Gm7bNd
>>78
アンチ乙
和也敗北で落下寸前!
→和也落下かと思いきやサングラス落下
→和也安全ネットの目押しをカイジに託す
→カイジ目押し挑戦を了承
→カイジ目押しに失敗
→カイジ別の救出法を探す
で話は進んでるから
アンチ乙
和也敗北で落下寸前!
→和也落下かと思いきやサングラス落下
→和也安全ネットの目押しをカイジに託す
→カイジ目押し挑戦を了承
→カイジ目押しに失敗
→カイジ別の救出法を探す
で話は進んでるから
85: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 10:40:20.34 ID:3l8vDE6ad
アカギ終わらせてやりたかった事がこれかよ!
91: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 10:41:40.12 ID:Hxb774CT0
>>85
アカギがまともな展開してたみたいな言い方はNG
アカギがまともな展開してたみたいな言い方はNG
90: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 10:41:39.13 ID:1nsUc0qaM
掛け持ちしすぎよな
97: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 10:42:39.52 ID:L+hJSj7/0
まずチャンとマリオの区別つかんねん
こいつらここまで引っ張るとは誰も思ってないやろ
こいつらここまで引っ張るとは誰も思ってないやろ
145: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 10:49:00.48 ID:0E+8wagR0
>>97
ええ…
ええ…
100: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 10:43:20.56 ID:wXa+9Kkb0
項目 左カーブ ☓
ぐにゃあ
ぐにゃあ
102: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 10:43:28.15 ID:bQidEtq+0
でも結果的にこれが功を奏すると思う
24億強奪した奴を港や空港で張られても
「まさか2週間経っても国内潜伏してないやろ……」で逃げ切れそう
24億強奪した奴を港や空港で張られても
「まさか2週間経っても国内潜伏してないやろ……」で逃げ切れそう
115: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 10:44:47.29 ID:CWOWLaSud
>>102
つーか負けても金渡さないとかありなら
カイジ根本から崩れるような
つーか負けても金渡さないとかありなら
カイジ根本から崩れるような
124: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 10:46:10.84 ID:Hxb774CT0
>>115
そもそもこんな逃げ回る必要あったんかね
黒服連中が来たとしても「まあ3人×1億でええわ」くらいに交渉すれば
すんなり通してくれたんちゃうかな
そもそもこんな逃げ回る必要あったんかね
黒服連中が来たとしても「まあ3人×1億でええわ」くらいに交渉すれば
すんなり通してくれたんちゃうかな
136: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 10:47:50.50 ID:L+hJSj7/0
>>124
普通に勝負して勝ったのに逃げるのおかしいよな
普通に勝負して勝ったのに逃げるのおかしいよな
139: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 10:48:09.16 ID:CWOWLaSud
>>124
カズヤ起こした方がいいだろうに逃げたのが
今までのカイジ的によくわからんのだよなぁ
あんなんなら麻雀勝ったけど店長がカズヤと結託して金払わないとかもありになるし
カズヤ起こした方がいいだろうに逃げたのが
今までのカイジ的によくわからんのだよなぁ
あんなんなら麻雀勝ったけど店長がカズヤと結託して金払わないとかもありになるし
208: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 10:55:50.69 ID:Hxb774CT0
>>136,139
スピンオフ見る感じ、黒服たちそんな話分からん連中でもないしなw
スピンオフ見る感じ、黒服たちそんな話分からん連中でもないしなw
108: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 10:44:13.20 ID:wV9aL6mOa
きたっ…!教習所の魔物…初心者泣かせの、クランク…!
脱輪すれば即アウツ…!得られない…!仮免をっ…
脱輪すれば即アウツ…!得られない…!仮免をっ…
111: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 10:44:23.66 ID:Hxb774CT0
正直、合宿免許編楽しみになってきとるヤツおるやろ?
117: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 10:45:00.91 ID:tTRgJcxt0
やろうと思えば普通にテンポ上げて出来るのわかった上で
手抜きと引き伸ばしをしてるからわけがわからん
手抜きと引き伸ばしをしてるからわけがわからん
119: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 10:45:03.76 ID:5dwts74x0
フィリピン人のチャンが日本語読めることに草w
もうフィリピン人設定すら忘れてそう
もうフィリピン人設定すら忘れてそう
126: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 10:46:36.41 ID:ajm6OFuBp
ワンポーカーが酷かったのは「来週カードがめくれて決着する!」ってなって次の週総集編っぽい演出でめくれなかったとこと、
しかもその総集編の出来が異常に良くてその週だけ読んどけばワンポーカーの今までの流れ全て把握できたこと
しかもその総集編の出来が異常に良くてその週だけ読んどけばワンポーカーの今までの流れ全て把握できたこと
141: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 10:48:47.51 ID:abyiJmZQd
>>126
腕は衰えてないけどやる気がないんやね
ちょっと安心した
腕は衰えてないけどやる気がないんやね
ちょっと安心した
130: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 10:47:03.59 ID:+k+NPNpa0
入校手続きで3話
学科で10話
実技で20話
卒検で15話
本試験で10話
免許交付に5話
ぐらいで終わるやろ
学科で10話
実技で20話
卒検で15話
本試験で10話
免許交付に5話
ぐらいで終わるやろ
135: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 10:47:43.42 ID:vabLhh6kd
>>130
交通安全協会を拒否する話で5話は使うやろ
交通安全協会を拒否する話で5話は使うやろ
144: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 10:48:51.35 ID:L+hJSj7/0
>>135
問題をバラす業者よくあるやん?
あそことのバトルもありそう
問題をバラす業者よくあるやん?
あそことのバトルもありそう
134: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 10:47:42.11 ID:OWu63wOva
原付は40km/h以上で走行してはならない
この問題解くのに2週ぐらい使いそう
答 ×
→法定速度は30km/hだから
この問題解くのに2週ぐらい使いそう
答 ×
→法定速度は30km/hだから
324: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 11:08:48.55 ID:pqL4vIBK0
>>134
中学の数学で集合まともに習った奴は100%引っかかるやろこの問題頭おかしい屁理屈ってレベルじゃねぇぞ
中学の数学で集合まともに習った奴は100%引っかかるやろこの問題頭おかしい屁理屈ってレベルじゃねぇぞ
138: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 10:48:06.49 ID:ikKPhuUy0
すまん楽しみになって来た
140: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 10:48:31.31 ID:ZAfW8o5Z0
福本なら教習所のいざこざも面白くできそうだわ
150: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 10:49:57.09 ID:SQCBDUxar
合宿免許ワォ!(カイジの声)
180: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 10:52:15.87 ID:Ns15gup70
>>150
ええやん
ええやん
152: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 10:50:09.77 ID:YD9VI3tWM
今の迷走展開やべーな極まったとこまできてるわ
153: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 10:50:11.40 ID:xmpDgWX/0
ギャンブルしないほうが面白くて草ァ!
155: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 10:50:17.52 ID:6krSdPCXr
原作がトネガワとかハンチョウみたいな路線に寄せてくるの草
174: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 10:51:59.98 ID:kHLfWJ1Qd
>>155
ゴーストライターなんやろ(適当)
ゴーストライターなんやろ(適当)
156: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 10:50:20.42 ID:wH/9tsAzd
合宿する前に住民票いるやろ
本人確認書類どうするんやろうな
本人確認書類どうするんやろうな
169: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 10:51:33.45 ID:YD9VI3tWM
>>156
多分そのことに気づいてやっぱ無理やわって話を3話後くらいしたらやると思う
多分そのことに気づいてやっぱ無理やわって話を3話後くらいしたらやると思う
161: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 10:50:48.20 ID:0E+8wagR0
ワンポーカーに勝ったのに何故か逃げ回ってるのずっと違和感あったけど教習所コラボ描きたかったからだったんだな
167: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 10:51:12.12 ID:MgDU6a8op
いくらなんでもテンポ悪すぎる
トネガワかハンチョウの人に原作してもらえばいいんじゃないかな
トネガワかハンチョウの人に原作してもらえばいいんじゃないかな
172: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 10:51:50.04 ID:uSmUBa+I0
スピンオフが大当たりでそっちに寄せていくというまさに悪手・・・
176: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 10:52:03.81 ID:SQCBDUxar
でも、トネガワやハンチョウの路線にカイジが入ってきたと考えたら別におかしくないな
194: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 10:53:37.46 ID:uSmUBa+I0
>>176
福本が描いたトネガワ見たら糞すぎて泣けるぞ
福本が描いたトネガワ見たら糞すぎて泣けるぞ
178: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 10:52:04.74 ID:+k+NPNpa0
『黄色線は車線変更してはならない』
普通に考えれば…っ!○…っ!○…っ!!!!圧倒的○……っ!!!
しかし…っ!!!しかしながら……っ!!緊急車両が通る時には……っ!!!変更を……っ!!車線変更をしざるを得ない…っ!!!
だが…っ!!カイジ気づかない…っ!!!カイジの答案は…っ!!✕…っ!✕…っ!!✕…っ!!!!
普通に考えれば…っ!○…っ!○…っ!!!!圧倒的○……っ!!!
しかし…っ!!!しかしながら……っ!!緊急車両が通る時には……っ!!!変更を……っ!!車線変更をしざるを得ない…っ!!!
だが…っ!!カイジ気づかない…っ!!!カイジの答案は…っ!!✕…っ!✕…っ!!✕…っ!!!!
219: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 10:56:44.40 ID:UyFnsgSV0
>>178
いくらでも描けそう草
いくらでも描けそう草
224: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 10:57:07.42 ID:kPpzavZWM
>>178
わりとありやな
わりとありやな
243: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 11:00:02.77 ID:ZAfW8o5Z0
>>178
草
草
289: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 11:04:34.23 ID:Ns15gup70
>>178
あとは絵が描ければもう誰でも福本やな
あとは絵が描ければもう誰でも福本やな
188: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 10:53:11.59 ID:kuX2ABWga
これ読んでるとき吹いたわ
カイジってギャンブルやってないときの方がおもろいよな
カイジってギャンブルやってないときの方がおもろいよな
189: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 10:53:12.58 ID:6krSdPCXr
マリオって母国でもロクな教育受けられずにスカベンジャー暮らしだったのに免許の筆記通るわけないやろ
192: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 10:53:33.86 ID:AJfbR6ZA0
トネガワで味を占めたな
195: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 10:53:45.48 ID:YTqFjW0ja
字面だけで笑えるのは卑怯
198: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 10:54:16.97 ID:zb+nUjLl0
グダグダな心理戦やるくらいならこっちの方がおもろそうやな
201: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 10:55:03.68 ID:1vrtb5lg0
カイジ「ATげ…」班長「下手だなぁカイジくんw」
230: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 10:57:56.44 ID:UyFnsgSV0
>>201
じゃあ…MTと…こっちの中型バイク免許も…
じゃあ…MTと…こっちの中型バイク免許も…
204: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 10:55:37.90 ID:VJXRf1gB0
最後の◯×試験ですごいぐにゃぐにゃしそう
207: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 10:55:46.92 ID:sZlZ6BqvM
カイジ「男はやっぱMTだよなッ···!!」
214: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 10:56:08.67 ID:MgDU6a8op
チンチロ編読み直したらハンチョウ普通にクズ野郎だった
218: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 10:56:42.31 ID:dazTLk38a
まだカイジの単行本買ってる奴が一万人以上いるという事実
223: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 10:57:07.12 ID:Qejy/Bse0
ワンポーカーと嘘喰いのエアポーカーが同時期に連載してたけど内容の差があり過ぎて悲しくなったわ
229: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 10:57:49.09 ID:9LDqShGC0
まーたAT煽りが始まってしまうのか
235: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 10:59:02.64 ID:nwwtSCAsp
個性の強い漫画家
板垣・福本・荒木
全員見事に没落したな
板垣・福本・荒木
全員見事に没落したな
253: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 11:01:09.07 ID:Ns15gup70
>>235
ジョジョリオン面白くないんか?読んでないから分からんのや
ジョジョリオン面白くないんか?読んでないから分からんのや
262: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 11:01:57.28 ID:Hxb774CT0
>>253
読んでないって時点で終わっとるやろ
なんかもう「読まんでもええ作家」みたいになっとる
読んでないって時点で終わっとるやろ
なんかもう「読まんでもええ作家」みたいになっとる
269: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 11:02:16.43 ID:Ns15gup70
>>262
うーんこの正論
うーんこの正論
291: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 11:05:22.89 ID:Hxb774CT0
>>269
正直最新作追っかけるよりも
過去作の名ゼリフとかネタにして遊ぶほうが楽しいくらいやしね
正直最新作追っかけるよりも
過去作の名ゼリフとかネタにして遊ぶほうが楽しいくらいやしね
257: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 11:01:39.22 ID:JxBejd+E0
>>235
年齢やろもう
年取ると創造的な事は苦手になるんや
漫画家はハードワークで脳にダメージいってるし
年齢やろもう
年取ると創造的な事は苦手になるんや
漫画家はハードワークで脳にダメージいってるし
245: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 11:00:15.03 ID:9LDqShGC0
カイジいまいくつだよ
1998年にエスポワール乗ってたよな
1998年にエスポワール乗ってたよな
250: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 11:00:58.91 ID:uSmUBa+I0
>>245
話の中では半年も経ってない
話の中では半年も経ってない
260: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 11:01:52.32 ID:9LDqShGC0
>>250
そういや作中にスマホとか無いよな
そういや作中にスマホとか無いよな
263: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 11:02:00.34 ID:UyFnsgSV0
>>250
地下に半年もいなかったんか わりとすぐ出てこられたんやね
地下に半年もいなかったんか わりとすぐ出てこられたんやね
256: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 11:01:38.57 ID:ikKPhuUy0
>>245
17歩麻雀から殆ど時間経ってないという事実
17歩麻雀から殆ど時間経ってないという事実
254: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 11:01:36.41 ID:1DQwOmX10
5chのSSでありそうな展開
292: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 11:05:25.22 ID:1rYrONP90
>>254
草
草
261: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 11:01:53.20 ID:6nID01sL0
これがコラじゃないという恐怖
合宿免許の広告みたいやでほんま
合宿免許の広告みたいやでほんま
265: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 11:02:09.29 ID:VqytpT6a0
こいつ免許も持ってなかったんか
267: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 11:02:10.60 ID:bfHSpbqFd
トネガワでやれって言われそう
273: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 11:02:52.75 ID:CVns83Opd
スピンオフに負けて嫉妬してこの展開
275: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 11:03:12.46 ID:OFSomo4W0
これカイジじゃなくても良かったやろ。新連載でやったらええのに
298: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 11:05:54.82 ID:ikKPhuUy0
今まで13巻でシリーズ締めてたのを和也編で辞めたのを見て構成力とかなくなったとわかった
302: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 11:06:26.72 ID:oUbC1Sku0
漫画家「もうアイディアないんごおおおお無理ンゴオオオ」
編集「やれ」
漫画家「おかのした」
編集「やれ」
漫画家「おかのした」
319: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 11:08:25.44 ID:KAXHkcHGF
カイジ免許すら持ってないのかよ
身分証どうしてたんだw
身分証どうしてたんだw
335: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 11:09:53.97 ID:Hxb774CT0
>>319
ああ見えて若いからそこまでは必要なかったんちゃう
学生時代は学生証でなんとかなるし
あの時代やと保険証でもけっこう大丈夫やろし
ああ見えて若いからそこまでは必要なかったんちゃう
学生時代は学生証でなんとかなるし
あの時代やと保険証でもけっこう大丈夫やろし
110: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 10:44:23.52 ID:nacP/rH00
ファミマとのコラボ狙いか
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1528680318/