noiroze_syukatsu_woman


1: 名無しさん@おーぷん 2018/07/09(月)20:49:53 ID:VPm
お前らがよくF欄バカにするから実態教えたるわ

その他高校生、大学生の進路相談にも乗るで

2: 名無しさん@おーぷん 2018/07/09(月)20:51:04 ID:ZGv
ない

3: 名無しさん@おーぷん 2018/07/09(月)20:51:25 ID:VPm
>>2
かなC

4: 名無しさん@おーぷん 2018/07/09(月)20:51:53 ID:TxY
Fランとか高卒によく煽られるのやが

5: 名無しさん@おーぷん 2018/07/09(月)20:52:43 ID:VPm
>>4
高卒と大卒じゃ学歴の区分からして違うからハッキリ言って勝負にならん
大卒である事を誇ってええんやで

7: 名無しさん@おーぷん 2018/07/09(月)20:53:54 ID:TxY
>>5
Fランの経済学部ってどうなん?

8: 名無しさん@おーぷん 2018/07/09(月)20:54:55 ID:VPm
>>7
どうって言われても経済の知識を学べるよとしか

F欄にしかいけない学力しか無いんなら行ってもええんちゃうっていう
高卒よりは就職の幅広がるわな

17: 名無しさん@おーぷん 2018/07/09(月)20:59:26 ID:TxY
>>8
え?どの大学でも変わらんってこと?

20: 名無しさん@おーぷん 2018/07/09(月)21:00:32 ID:VPm
>>17
それはハッキリ言って全く違う

何が違うってそらF欄は中学レベルの学力が怪しい奴等が何百人も群がってんだからそんな中で勉強しなきゃいけないと考えればな

27: 名無しさん@おーぷん 2018/07/09(月)21:02:58 ID:TxY
>>20
それは良かった
よくわからん農業高校の指定校推薦でFラン行ったやつから煽られまくってむしゃくしゃしてたとこやったんや

29: 名無しさん@おーぷん 2018/07/09(月)21:04:30 ID:VPm
>>27
基本大学の過ごし方次第で偏差値関係なく就職先は保証されるで

大事なのは過ごし方であって大学の違いではないとすら思う
そら一流大学が良いのはその通りなんやが

9: 名無しさん@おーぷん 2018/07/09(月)20:54:58 ID:TBj
どういう業界の企業から就職課に求人要望くるんや?

10: 名無しさん@おーぷん 2018/07/09(月)20:56:54 ID:VPm
>>9
長年大学と付き合いある企業ならそこそこの規模の会社からも求人来るで。業界は幅広い
でもワイの大学は地方やからサービス業が多いンゴねぇ
学生に人気のメーカーとか商社は大都市圏にしかないし

11: 名無しさん@おーぷん 2018/07/09(月)20:57:38 ID:rXq
ここでのFランはどの程度や
大東亜より下くらいか

13: 名無しさん@おーぷん 2018/07/09(月)20:58:06 ID:VPm
>>11
店員割れの田舎のガチFランですまんな

12: 名無しさん@おーぷん 2018/07/09(月)20:57:54 ID:TxY
Fランって定員割れしてるとこやろ

15: 名無しさん@おーぷん 2018/07/09(月)20:58:17 ID:VPm
>>12
一般的な定義はそうやろな

14: 名無しさん@おーぷん 2018/07/09(月)20:58:12 ID:scT
ええなあ楽そうで
私大なら給料もええやろ

16: 名無しさん@おーぷん 2018/07/09(月)20:59:05 ID:VPm
>>14
まぁストレスが少ないという意味では楽やなプレッシャーとかもないし

給料はそこらへんの優良中企業くらいちゃう
大手の総合職よりは低いと思う

18: 名無しさん@おーぷん 2018/07/09(月)20:59:30 ID:ZL2
ワイはお前らからFランと馬鹿にされてるけど定員割れしとらんで
倍率3倍くらいはある

22: 名無しさん@おーぷん 2018/07/09(月)21:02:08 ID:VPm
>>18
そのくらいのレベルの大学なら学校の雰囲気も悪くないだろうしええやろな

Fランの何がアカンかって言われたら一番は学生の雰囲気やと思うわ
人間は環境に左右される生き物とは言われるけどその通りやと思うンゴねぇ

19: 名無しさん@おーぷん 2018/07/09(月)21:00:27 ID:FrK
fランの授業ってどんな感じなの?
本当にbe動詞からやるの?

21: 名無しさん@おーぷん 2018/07/09(月)21:01:05 ID:VPm
>>19
さすがにbe動詞からは言い過ぎやけど、高校1年生程度からのスタートやと思うで

23: 名無しさん@おーぷん 2018/07/09(月)21:02:13 ID:mzJ
どうやってそこに就職したんや?
出身大学がそこなん?

26: 名無しさん@おーぷん 2018/07/09(月)21:02:48 ID:VPm
>>23
ワイはたまたまそうやけど、一般に求人も出してるで

24: 名無しさん@おーぷん 2018/07/09(月)21:02:25 ID:scT
no title

35で800万とかならええなあ

25: 名無しさん@おーぷん 2018/07/09(月)21:02:37 ID:AjF
自分の出身大学はE~Fランだったんだが文系学部は飲食マン、ディーラー営業マン養成機関だった
今はどうなんでしょ!?

31: 名無しさん@おーぷん 2018/07/09(月)21:05:42 ID:VPm
>>25
失礼な事言うが飲食行く奴は基本キャリアセンターやゼミの教官すらお手上げの意識低い系が多い

斜陽産業の企業行く奴ほどキャリアセンターに来ないという事実な

28: 名無しさん@おーぷん 2018/07/09(月)21:04:05 ID:3WY
大人しい学生が多いか、それともDQNが多い?

東洋経済オンラインで、教育困難学校の連載をやってて
大学についても書かれてるんだけど読んだことある?

36: 名無しさん@おーぷん 2018/07/09(月)21:08:27 ID:VPm
>>28
DQNで大人しい学生が多いね

一見見た目がDQNでも、例えば自分と水が合わない学生に対して辛辣な言葉を浴びせたり、
グループディスカッションで一言もしゃべれなかったり、基本的な主体性に欠ける学生が多い

DQNって傍から見たら積極的そうに見えるけど、それは遊ぶのに積極的なのであって勉強や就活にはおっくうになりがちだよ

38: 名無しさん@おーぷん 2018/07/09(月)21:10:05 ID:3WY
>>36
ありがとう
DQNで大人しい、って意外やね
主体性に欠けるというのは分かる気がする
全体的にあまり対人関係能力や社会性が高くない学生が多そう

40: 名無しさん@おーぷん 2018/07/09(月)21:12:21 ID:VPm
>>38
そうやね
そういう学生がいることが前提に勉強のカリキュラムが組まれてるから、
「人と話さなくても単位が取れる」システムになってるのもね・・・


ワイはそういう学生に対して他大生が集まる学生団体やインターシップみたいな、
他の大学の学生と自分を比較できる機会に参加する事をお勧めしとるで

41: 名無しさん@おーぷん 2018/07/09(月)21:15:37 ID:3WY
>>40
人と話さなくても単位取れてしまうとなったら成長の機会が少ないね
そのまま卒業まで至って就職先がサービス業だと苦労しそう
バイトや趣味での関わりがあるならまだしも、fラン大学って部活やサークルやイベントが
あまり活発じゃないやろ
やっぱり企画や運営をする能力ってある程度は偏差値に比例するもんな

49: 名無しさん@おーぷん 2018/07/09(月)21:21:41 ID:VPm
>>41
失敗する学生で一番多いのは「情報不足」なんや

そもそもサービス業の離職率を知らない、業務の実態を知らない

それなのに知らない事に恐怖心を抱かず、「この店は○年間バイトしてたから」みたいな短絡的な理由で入社しちまう
サービス業に行く学生にはそういうのが多いな

30: 名無しさん@おーぷん 2018/07/09(月)21:05:16 ID:0ah
みんなどういうとこに就職してくんや?
文系やと介護接客建設しか就職先ないってマジ?

32: 名無しさん@おーぷん 2018/07/09(月)21:05:46 ID:TxY
>>30
まず文系一括りがおかしい

33: 名無しさん@おーぷん 2018/07/09(月)21:06:48 ID:VPm
>>30
そういう偏ったネットの書き込みのせいで高校生が「F欄なんて行っても無駄w専門行くわ!」
って言い出して適当に専門入って辞めるんだよなぁ

F欄言うても大学なんだから就職先の幅は広いぞ

35: 名無しさん@おーぷん 2018/07/09(月)21:07:20 ID:TBj
>>33
これ

39: 名無しさん@おーぷん 2018/07/09(月)21:10:25 ID:VPm
>>35
正しい情報を正しく読み取って自分の知識としてインプットしていくのは大事やね
これは高校生までに身に付けて欲しい能力

偏った自分の都合の良い情報だけ信じて進路選んだらどうなるか、お察しや

34: 名無しさん@おーぷん 2018/07/09(月)21:07:19 ID:nXb
専門なら手に職がつくという幻想

37: 名無しさん@おーぷん 2018/07/09(月)21:09:16 ID:VPm
>>34
F欄大生が就職厳しいのは大卒だからじゃなくて本人の能力の問題だからな
専門卒じゃ大卒求人にはエントリーすらできないで

43: 名無しさん@おーぷん 2018/07/09(月)21:17:22 ID:hrW
今まで担当した学生の中で一番いいとこに就職できたのはどこや?

46: 名無しさん@おーぷん 2018/07/09(月)21:20:13 ID:VPm
>>43
地場の地銀か大手生保かなぁ
あとデンソーもいたかなワイの担当ではないけど

銀行って文系学生に大人気だからめっちゃ大変なんやで
それこそ早慶マーチレベルの学生も腐る程いるし

51: 名無しさん@おーぷん 2018/07/09(月)21:23:05 ID:LzU
>>46
けっこういいところ就職できるんやな

55: 名無しさん@おーぷん 2018/07/09(月)21:23:56 ID:VPm
>>51
地方だと地場の地銀は必ずあるしな
地元だとウケもいい

58: 名無しさん@おーぷん 2018/07/09(月)21:24:36 ID:LzU
>>55
マジかようらやま、って言っても今は地銀とかも相当経営厳しんやっけ

61: 名無しさん@おーぷん 2018/07/09(月)21:26:27 ID:VPm
>>58
銀行は入社してすぐに資格取得しながら業務の知識覚えなきゃいけないからシンドイみたいやね

56: 名無しさん@おーぷん 2018/07/09(月)21:24:30 ID:hrW
>>46
地銀もやっぱ離職率高いんやない?

44: 名無しさん@おーぷん 2018/07/09(月)21:17:39 ID:3WY
やめていく学生も多そうや
DQNは遊びほうけて単位落として、コミュ障気味のアパシー学生はソシャゲとかにハマって堕落して中退しそう
fランだと手厚い学生サポートを売りにしてるところも多いと思うが
高校までよりはドライだろうから堕落した学生が這い上がってくるのは難しいよな

52: 名無しさん@おーぷん 2018/07/09(月)21:23:28 ID:VPm
>>44
まぁ年間4人くらいは辞めるンゴねぇ

サポートは手厚いけど、それを求めるかどうかも学生次第やしな
上にも書いたけどそもそもブラックとか斜陽産業に行く学生は意識低すぎてキャリアセンターにすら来ない

45: 名無しさん@おーぷん 2018/07/09(月)21:18:35 ID:VPm
キャリアセンターで困る男子にありがちなのは「パチンコ屋離職率高いらしいけど俺は根性あるからw他と違うからw」
みたいな自分だけは例外、俺は凄い、優秀だ、みたいな根拠のない自信ばかり先行してこっちのアドバイス聞いてくれないケイスケホンダ的学生


女子は「どうせ結婚したら辞めるし簡単な就職先で~」とか、「営業は不安だから事務職で・・・」
とか、そもそも上昇志向が低くたかが10代20代で自分のライフプラン全部決まってます的なマセガキ系学生

こいつらはほんまやっかいやで

47: 名無しさん@おーぷん 2018/07/09(月)21:20:38 ID:LzU
面白そう
大学の職員て中途で正社員になれないんか?

53: 名無しさん@おーぷん 2018/07/09(月)21:23:36 ID:LzU
イッチの仕事は何なんや?
学生の進路相談みたいなことするんか?

88: 名無しさん@おーぷん 2018/07/09(月)21:45:49 ID:VPm
>>53
まだ入って数年しか経ってないし学生相談が主やね

もっと年数経てば企業に出向いて営業とかな

54: 名無しさん@おーぷん 2018/07/09(月)21:23:38 ID:hrW
サークルやってない学生はそれだけで他校から一歩出遅れそう

59: 名無しさん@おーぷん 2018/07/09(月)21:25:45 ID:VPm
>>54
サークルやってるから良いとも一概には言えんのやで・・・

ワイが学生にいつも推奨してるのは、モラルの高い学生と質の高い会話を日常的にする事
適当なサークル入ってプータローみたいな学生とつるんで本人までプータローになるなよと

そういう意味でも他大学の学生と関わっとけっていつも言ってる
いろんな大学、いろんな学部の学生と話すだけでもコミュニケーション力は磨かれるし

71: 名無しさん@おーぷん 2018/07/09(月)21:33:43 ID:hrW
>>59
留年してる奴らと関わらん方がええのは確かにそうやな

73: 名無しさん@おーぷん 2018/07/09(月)21:34:35 ID:VPm
>>71
留年は別に悪い事だとは思わんけどなぁ
人間関係こじらせて学校来れなくなったとかでやむを得ない事情もあるし

57: 名無しさん@おーぷん 2018/07/09(月)21:24:33 ID:3WY
あぁ、支援が必要な人ほど支援を求めてこないってのは
役所の社会福祉事業とかと一緒やね
情報化社会になっても、何も考えてないやつは取り残される

67: 名無しさん@おーぷん 2018/07/09(月)21:29:32 ID:VPm
>>57
ほんまにその通りや。特に就活で必要な数字に関しては就活始まる前に理解して欲しいといつも思う
産業別年収、産業別離職率、あと業界別の休日の傾向とか

本人のやりたい仕事が必ずしも年収良いとは限らんし土日休めるとも限らんからな

「野球部に入っていたのでスポーツ業界で働きたいです。でも土日祝休みで残業もしたくありません」
↑みたいな事言ってくる学生いるけどこういうのは厳しいで
自分の行きたい業界の理想と現実は違うしな

62: 名無しさん@おーぷん 2018/07/09(月)21:26:31 ID:TBj
イッチの大学地方?
首都圏・関西 or それ以外

63: 名無しさん@おーぷん 2018/07/09(月)21:26:40 ID:VPm
>>62
地方や

65: 名無しさん@おーぷん 2018/07/09(月)21:26:57 ID:TxY
大学院いって研究者になるやつおる?

68: 名無しさん@おーぷん 2018/07/09(月)21:29:57 ID:VPm
>>65
ウチの大学はほぼ居ない
大学院生はあんまり関りないからなあ

80: 名無しさん@おーぷん 2018/07/09(月)21:37:02 ID:PC9
>>68
ロンダするやつっておるん?

81: 名無しさん@おーぷん 2018/07/09(月)21:38:11 ID:VPm
>>80
あんまり聞かない
そもそも院行くのが年間数人とかやし

66: 名無しさん@おーぷん 2018/07/09(月)21:28:36 ID:GP7
銀行はよほどじゃなければ大学のランク低いから入れんとかは無いで
東大早慶から底辺までそれぞれの定員設けてバリエーションは揃えて学内で競わせて採るから
ただし就職後のキャリアは決まってる模様

69: 名無しさん@おーぷん 2018/07/09(月)21:31:32 ID:VPm
>>66
それでも飲食とか介護に行く学生よりよっぽど離職率も低いし待遇も良いけどね・・・
実際地元の安定した会社で働きたいっつったらワイの地域の場合金融かインフラくらいしかないし

72: 名無しさん@おーぷん 2018/07/09(月)21:34:28 ID:3WY
fラン大学やと、よその学生にバカにされると思って
外の学生と関わりたがらない奴もいそうやな

74: 名無しさん@おーぷん 2018/07/09(月)21:35:19 ID:VPm
>>72
そうやね
外に出たがらない奴も多い
馬鹿にされると思うってよりは、自分の大学で満足してるんやと思うで
現状に不満がないから外に出ようとも思わない

78: 名無しさん@おーぷん 2018/07/09(月)21:36:57 ID:3WY
>>74
モラトリアム、ぬるま湯って感じやね
現状が変に居心地いいから抜け出したがらない
外の世界の厳しさもなんとなく知ってるだろうからな

75: 名無しさん@おーぷん 2018/07/09(月)21:35:42 ID:9dP
ワイの同級生、留年して拗らせて極左団体入ってしまったンゴ…

76: 名無しさん@おーぷん 2018/07/09(月)21:36:21 ID:KpO
>>75
それはやべーよ

77: 名無しさん@おーぷん 2018/07/09(月)21:36:49 ID:GP7
大企業の転勤とかいう糞制度無くして地方支社は地方採用すればええのにな
わざわざ採用を大都市に絞って、嫌々地方に飛ばさせる意味が分からん
それなら最初から地方採用すれば若者も上京せず定着するやろうに

82: 名無しさん@おーぷん 2018/07/09(月)21:39:10 ID:VPm
>>77
今は結構地方採用枠作ってる大手企業多いで
でも地方職は事務とか窓口業務が中心で実質女子しか採用しない、とかあるみたいやけど

83: 名無しさん@おーぷん 2018/07/09(月)21:42:57 ID:FrK
学部はどこでしたか?
あと、文学部って就職しにくいものですかね

85: 名無しさん@おーぷん 2018/07/09(月)21:44:08 ID:VPm
>>83
経営学部や

文系就職でいいなら金融だろうが商社だろうが割とチャンスあるで
ESの内容とかにもよるが

84: 名無しさん@おーぷん 2018/07/09(月)21:43:54 ID:dYO
ワイF既卒やけどこれから就職しても大丈夫か?

86: 名無しさん@おーぷん 2018/07/09(月)21:44:39 ID:VPm
>>84
実務経験とかにもよるやろ
今時期はなんぼでも転職セミナーやってるんちゃう?

89: 名無しさん@おーぷん 2018/07/09(月)21:46:40 ID:dYO
>>86
実務はない。18卒や

90: 名無しさん@おーぷん 2018/07/09(月)21:48:10 ID:VPm
>>89
なら多分学生に人気の企業はそうとう厳しい
てか多分無理やな。既卒は相当重荷だろうさ

中小で頑張って探すしか

91: 名無しさん@おーぷん 2018/07/09(月)21:50:41 ID:dYO
>>90
ハロワとかで探した方がいいかな?

93: 名無しさん@おーぷん 2018/07/09(月)21:52:01 ID:VPm
>>91
ハロワは求人の質でいったら良くはないで
行政機関だから広告料とらないし

95: 名無しさん@おーぷん 2018/07/09(月)21:54:41 ID:dYO
>>93
じゃあリクナビとかの方が良さそうやね。他にオススメとかある?

97: 名無しさん@おーぷん 2018/07/09(月)21:57:01 ID:VPm
>>95
自分の地域に力入れてる就活会社とか無い?
ワイのとこは地場のキャリア支援企業あるで

101: 名無しさん@おーぷん 2018/07/09(月)22:01:51 ID:Hn8
B,Cラン以下は絶対採らんっていう企業は多い少ない?

102: 名無しさん@おーぷん 2018/07/09(月)22:02:24 ID:VPm
>>101
少ない
よほどじゃない限りチャンスはあるわね

106: 名無しさん@おーぷん 2018/07/09(月)22:05:48 ID:UiZ
ワイ大学職員に転職希望しとるんやが、給料高いところどう見分ければええんや?
私大はピンキリと聞いて怖いわ。

108: 名無しさん@おーぷん 2018/07/09(月)22:09:00 ID:VPm
>>106
給料はある程度は保証されてるとは思うで大学職員なら
まぁ出身大学が一番安泰ちゃうんの

引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1531136993/