company_black_kigyou


1: 名無しさん@おーぷん 2018/08/18(土)00:21:51 ID:6eg
すぐ逃げないといけないような会社と気づかず入って三年と経たずにやめるようなやつ
次も絶対ろくな会社行かないよな

2: 名無しさん@おーぷん 2018/08/18(土)00:22:36 ID:aFv
言うほどやばないし会社に馴染めないか根性ないだけのことが多い

3: 名無しさん@おーぷん 2018/08/18(土)00:23:39 ID:xSE
入って数ヶ月で辞めたやつとか次の仕事ないわな
せめて三年は頑張らなきゃな

4: 名無しさん@おーぷん 2018/08/18(土)00:24:46 ID:aFv
1年か半年で十分やろ
合わない会社に無理しておってもお互いに不幸や

5: 名無しさん@おーぷん 2018/08/18(土)00:26:20 ID:lr9
なお

人事「こいつ前の会社すぐ辞めとるやん、どうせうちもすぐ辞めるかもしれんし取らんとこ」

7: 名無しさん@おーぷん 2018/08/18(土)00:28:26 ID:5sj
>>5
ほんこれ
無責任に逃げろ言う奴って100%その後のこと考えとらんよな
まあ他人事やから当然やが

6: 名無しさん@おーぷん 2018/08/18(土)00:27:18 ID:Zx3
よっぽどのことあるなら別やが
数ヶ月で辞めたやつなんて地雷すぎて欲しくないやろ

8: 名無しさん@おーぷん 2018/08/18(土)00:28:45 ID:tau
ブラック企業よりもブラック人材の問題の方が深刻

すぐ辞めるのはほとんどの場合、本人がブラック人材(無能で仕事何もできない、そのことの原因を他人のせいにする、仕事には遅刻したり無断欠勤するくせに権利意識だけは高いなどなど)であることが多い

10: 名無しさん@おーぷん 2018/08/18(土)00:30:13 ID:aFv
>>8
ネット上で労働環境に文句いうてるやつはコレが多い気がするわ

13: 名無しさん@おーぷん 2018/08/18(土)06:45:18 ID:p64
>>8
まあ権利だけ主張するやつはろくなんおらんよな

9: 名無しさん@おーぷん 2018/08/18(土)00:29:20 ID:aFv
1年おれば大丈夫やないか

12: 名無しさん@おーぷん 2018/08/18(土)00:34:34 ID:uoT
お前の代わりはいくらでもいるとか言いながら辞めさせないってマジなん?

16: 名無しさん@おーぷん 2018/08/18(土)06:54:28 ID:bEO
ほんとお前らは逆張りが好きだよね
もはやそういう病気やな

17: 名無しさん@おーぷん 2018/08/18(土)06:55:16 ID:TwB
no title

百田「日本人には逃げる力が足りない」

安倍「よっしゃ責任追及から逃げたろ!w」

19: 名無しさん@おーぷん 2018/08/18(土)07:21:59 ID:Qfp
社員全員から遠回しに辞めるよう促されるほどの無能がワイのところにいるんやが
頑なに辞めない彼はどっちなんだろう
ちなそいつ非正規社員

21: 名無しさん@おーぷん 2018/08/18(土)07:25:36 ID:HaJ
>>19
非正規でも安易に解雇しちゃいかんのか?

23: 名無しさん@おーぷん 2018/08/18(土)07:26:37 ID:Qfp
>>21
契約切れば終わりやけど
それを待つのも惜しいくらい使えないんや

25: 名無しさん@おーぷん 2018/08/18(土)08:05:51 ID:Ot2
>>23
そうやって追い出すことを自社がやったら自社の利益になるけど
他社がやったら自社の不利益になるんや
つまり人材の枯渇を助長する

20: 名無しさん@おーぷん 2018/08/18(土)07:25:23 ID:tau
非正規とか無能しかいないよ

22: 名無しさん@おーぷん 2018/08/18(土)07:26:18 ID:QuQ
入社する前に分からなかったヤツが次を目指してもなぁ

24: 名無しさん@おーぷん 2018/08/18(土)07:47:46 ID:tau
だって辞めたらソイツ終わりじゃん
何の能力もない無能は居座るよ

26: 名無しさん@おーぷん 2018/08/18(土)08:10:34 ID:RQu
合わんと思ったらどんどん辞めて次に行けばいい
仕事は世の中に腐るほどある
どんなに転職しても履歴書改ざんすればばれない
ワイも沢山転職したけど直近の会社以外は全て正直に書いてない
おかげで割とすぐ仕事が決まる

27: 名無しさん@おーぷん 2018/08/18(土)08:11:22 ID:bEO
>>26
マイナンバーカードの提出を求められたらどうするの?

29: 名無しさん@おーぷん 2018/08/18(土)08:12:42 ID:RQu
>>27
??
そんなもんで職歴なんか分からんで

30: 名無しさん@おーぷん 2018/08/18(土)08:13:48 ID:Ot2
>>26
嘘をつくとつじつま合わせの労力がかかるからな
万人向けの方策ではないんや

31: 名無しさん@おーぷん 2018/08/18(土)08:16:03 ID:RQu
>>30
嘘言うても1年で辞めた会社が3つあったとしてそのうち1つを履歴書では3年やってたことにするとかやで
全くやったことがない仕事を書いたりせーへん
あとそっちの労力よりも就活の方が遥かに労力いる

32: 名無しさん@おーぷん 2018/08/18(土)08:18:12 ID:Ot2
>>31
人によるんや
ワイはそういう嘘ついてもどこかで綻びが出ないか不安になって余裕がなくなるからな

33: 名無しさん@おーぷん 2018/08/18(土)08:32:02 ID:tau
というか、働かせてくださいって来といて1ヶ月やそこらで辞めるやつは完全にブラック人材だから、その本人の側に問題があることが多い

34: 名無しさん@おーぷん 2018/08/18(土)08:52:19 ID:ZOc
>>33
流石に上から目線すぎやろ

36: 名無しさん@おーぷん 2018/08/18(土)09:06:29 ID:Ot2
>>33
社会と人の双方に信頼がないのと
採用されとるシステムに理不尽があるからあかんのや

無能なのは本人が悪いという論理に逃げ込んで解決するなら最初から問題は起きとらん

44: 名無しさん@おーぷん 2018/08/18(土)11:34:15 ID:tau
>>36
というか社会とは人の集合体だから、双方に信頼どーのこーのというのは間違い
会社もしかり

基本的に1ヶ月やそこらで辞めるのは本人がブラック人材だから
本人がホワイト人材になる他に手はない

37: 名無しさん@おーぷん 2018/08/18(土)09:19:36 ID:RQu
>>33
1ヶ月で見限られる会社、という見方は出来ないのか
勿論我慢が足りん奴もおるけど

38: 名無しさん@おーぷん 2018/08/18(土)09:27:23 ID:ac6
労働者側の立場が低すぎる

41: 名無しさん@おーぷん 2018/08/18(土)10:04:45 ID:lLu
逃げるにしても逃げ道を作らずに逃走するんはただのアホやぞ

42: 名無しさん@おーぷん 2018/08/18(土)10:16:15 ID:6S6
本日の社畜自慢スレ

43: 名無しさん@おーぷん 2018/08/18(土)10:22:46 ID:Ncn
定時で帰りたいなあ
なんやねん「こいつ居るから使ったろ!」みたいなんは

47: 名無しさん@おーぷん 2018/08/18(土)11:55:15 ID:B4P
三年いたけどいま思うと無意味だったぞ

51: 名無しさん@おーぷん 2018/08/18(土)12:27:11 ID:p64
>>47
無意味な事の方が多いよな

48: 名無しさん@おーぷん 2018/08/18(土)11:55:24 ID:vTW
ワイはブラックばかりでな経歴めちゃくちゃや

1社目 初日に出社せずバックレ
2社目 一日でバックレ
3社目 4日でバックレ
4社目 勤続4ヶ月

60: 名無しさん@おーぷん 2018/08/18(土)13:31:56 ID:tau
>>48
完璧なブラック人材で草w
こういうの、せっかくマイナンバーで背番号制なんやから、会社が信用センターに問い合わせたら閲覧できるようにした方がいい

50: 名無しさん@おーぷん 2018/08/18(土)11:59:51 ID:BFz
一事が万事やで
会社のやばい風潮見つけて確認できたら脱兎のごとくやで

52: 名無しさん@おーぷん 2018/08/18(土)12:29:30 ID:RGW
3年て退職金出るのと職歴に書けるってのが理由やろ

53: 名無しさん@おーぷん 2018/08/18(土)12:40:13 ID:RQu
昔に比べたらだいぶ変わったかもしれんけど
でも基本的に日本人って
残業する奴が偉い
定時で帰る奴はアカン
見返り求めへん奴が偉い
「ワイ仕事好きやねん!」てな奴が一番良い

みたいな風潮は根強く残ってるわな

54: 名無しさん@おーぷん 2018/08/18(土)12:48:09 ID:p64
>>53
上司より先に帰ろうとすると
「こいつ今日やる仕事終わらせとんか…?」みたいな顔するのほんま嫌い
先延ばしできる仕事は先延ばしするに決まってるやろ

55: 名無しさん@おーぷん 2018/08/18(土)12:55:31 ID:RQu
>>54
むしろ上司より先に帰るのは当たり前よな
上司より給料少ないんやから

66: 名無しさん@おーぷん 2018/08/18(土)16:19:07 ID:N6J
大体こういう事を繰り返しても自分に合う職場なんかないと悟って
3社目くらいで不満いいつつ落ち着いて働くのが大半

69: 名無しさん@おーぷん 2018/08/18(土)16:40:28 ID:tau
会社が1人に合わせるべきと思ってるバカなブラック人材も多いからな
人材が会社に合わせるのが基本中の基本
欲しがられるホワイト人材になれ

72: 名無しさん@おーぷん 2018/08/18(土)17:25:51 ID:Ot2
>>69
でも会社って会社都合の解雇したがらんやん?

70: 名無しさん@おーぷん 2018/08/18(土)16:43:35 ID:zTw
入ったら変な会社なら
あんまり社員と親しくならんほうがええよ
仲間になると辞めづらくなるで

71: 名無しさん@おーぷん 2018/08/18(土)17:03:49 ID:tau
そいつは変な人材だからどうしようもないね

74: 名無しさん@おーぷん 2018/08/18(土)18:22:51 ID:GNd
会社辞めるにしても資格なり実績なり武器になるものがないとつらそうね

75: 名無しさん@おーぷん 2018/08/18(土)18:23:50 ID:tau
採用1ヶ月、その本人ブラック人材は、仕事を教えてもらう段階でまだ入った会社に何の利益ももたらしていません

対して既存の多数の社員はそれぞれが会社に何らかの利益をもたらしています

さて、会社がブラック人材1人に合わせる必要性とは?
なぜ既存社員多数が、ブラック人材1人に合わせなければならない?
新入が既存社員に合わせるのが当たり前
なぜならその新入はまだ会社に何の利益ももたらしていないから

合わせる理由が無い

79: 名無しさん@おーぷん 2018/08/19(日)07:54:06 ID:1rK
確かに新入が既存に合わせるのが当たり前だな
既存社員が作り上げてきた会社に入れてもらうってことは新入はまだ何の貢献もしてないやろうし
短期転職が労働市場で不利に扱われるのは仕事能力も無いのに周りに合わせる能力も無いことが透けて見えるからだと思う

80: 名無しさん@おーぷん 2018/08/19(日)08:19:45 ID:rpg
>>79
しかし「よい人材を自分の会社に留めておきたい」という意識をどこの会社も持って
ガチの競争になれば大企業だけが独占して人材は枯渇するし
落伍者が増えて社会福祉に頼ると間接的な負担が増える

国もそういう事情があるから安易な解雇を規制したり障害者雇用義務を課すわけやろ

無能でも可能な限り使えるように努めないと
結局会社の首が絞まるんやないの?
それで「有能な人が入ってこない」ってグチっとるわけやろ?

81: 名無しさん@おーぷん 2018/08/19(日)08:24:24 ID:pso
3年おったらどんな無能でもそれなりに居場所出来る程度に仕事は覚えとるやろ

82: 名無しさん@おーぷん 2018/08/19(日)08:26:39 ID:rpg
>>81
十年おったけど無理やったな

85: 名無しさん@おーぷん 2018/08/19(日)09:30:12 ID:rRP
>>81
無能かどうかの話じゃないんだよなぁ

83: 名無しさん@おーぷん 2018/08/19(日)09:16:04 ID:1rK
まあ社会の事情と会社の事情は統一されてるわけがないからなあ

基本的には有能ホワイト人材ならホワイト求人が向こうから寄ってくる
無能ブラック人材ならブラック求人が寄ってくるのは事実

それをできるだけホワイト求人にしぼるためのものが学歴
社会でホワイトポジションに着こうと思った人間は、小中学校から友達が遊んでる時も勉強してるで

86: 名無しさん@おーぷん 2018/08/19(日)09:32:56 ID:1rK
むしろ有能な友達が増えるんやろなあ
高学歴どうし、社長どうし友達になるもんやし
上場企業の人間どうし
友達を選ぶということ、朱に交われば赤くなるDQNと友達だとDQNになる

93: 名無しさん@おーぷん 2018/08/19(日)11:06:03 ID:njB
でも冗談抜きでこいつその年まで何してたん
ってレベルで使えんやつはおるな

引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1534519311/