
1: 風吹けば名無し 2019/05/07(火) 13:35:11.32 ID:LrCO5NQGa
世界的カードゲーム「UNO(ウノ)」が、ドロー4やドロー2の積み重ね禁止を正式に表明した。
大富豪をはじめとするトランプゲームと並び、修学旅行などの定番として親しまれる「UNO」だが、
自分の前の人にドロー2を出されたあと、ドロー2やドロー4を重ねて場に捨てていた人も少なくないだろう。
しかし、同社はこの行為がルール違反であることをTwitterにて発表。
ドロー系カードのあとに、ドロー系カードを出すことはできず、出された人はカードを引き、そのターンがスキップとなる。
https://hypebeast.com/jp/2019/5/uno-cant-stack-4-or-2-cards-rule
ええんか…
大富豪をはじめとするトランプゲームと並び、修学旅行などの定番として親しまれる「UNO」だが、
自分の前の人にドロー2を出されたあと、ドロー2やドロー4を重ねて場に捨てていた人も少なくないだろう。
しかし、同社はこの行為がルール違反であることをTwitterにて発表。
ドロー系カードのあとに、ドロー系カードを出すことはできず、出された人はカードを引き、そのターンがスキップとなる。
https://hypebeast.com/jp/2019/5/uno-cant-stack-4-or-2-cards-rule
ええんか…
2: 風吹けば名無し 2019/05/07(火) 13:35:39.34 ID:LrCO5NQGa
どうしてや
3: 風吹けば名無し 2019/05/07(火) 13:35:42.86 ID:gFDc+47Hd
ローカルルールとして残るやろ
5: 風吹けば名無し 2019/05/07(火) 13:35:58.90 ID:4ymib+bba
正式ルールなんて無視や
6: 風吹けば名無し 2019/05/07(火) 13:36:03.33 ID:gIMkRcScd
ええんやで
8: 風吹けば名無し 2019/05/07(火) 13:36:43.96 ID:bOyuqanxa
あれが面白いんやんけ
9: 風吹けば名無し 2019/05/07(火) 13:36:44.64 ID:st8XAc0U0
ドロー複数のはちゃめちゃ感がおもろいんやろわかってねぇな
10: 風吹けば名無し 2019/05/07(火) 13:36:48.52 ID:Un/Hp+SXH
重ねていった方が楽しいやん
12: 風吹けば名無し 2019/05/07(火) 13:36:57.94 ID:gFDc+47Hd
ローカルルール最高や
というか非電源の素晴らしい点ってそこやろ
というか非電源の素晴らしい点ってそこやろ
13: 風吹けば名無し 2019/05/07(火) 13:37:03.27 ID:sPTJTwbnM
つまんなそう
14: 風吹けば名無し 2019/05/07(火) 13:37:18.75 ID:OISjV/m10
日本以外でもこのローカルルールあるんか
18: 風吹けば名無し 2019/05/07(火) 13:37:28.37 ID:ZF2EEtjO0
公式とかいうエアプ
20: 風吹けば名無し 2019/05/07(火) 13:37:36.91 ID:Tq1BxD34p
公式が余計なことしてしまう典型例
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1557203711/
正式に発表されたからって従わないだろ