1: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 04:04:27.61 ID:0q7MyJ3ZM
2: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 04:04:38.16 ID:w763Dw/rM
いうほどええんか?
3: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 04:05:04.17 ID:/qZpxJfa0
なつかしい
4: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 04:05:47.72 ID:Hgl7al9gM
クールミント定期
5: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 04:06:16.55 ID:ftu7ryZSa
たまに丸めて食ったりしてた
6: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 04:06:16.83 ID:fRNbuxnD0
シナモンくそ食ってみたい
甘くない硬いガム出して欲しい
甘くない硬いガム出して欲しい
7: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 04:06:19.06 ID:s4Wy3Uto0
すぐ味なくなる
8: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 04:06:28.95 ID:9bxmC/a20
梅マジで好きだった
9: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 04:07:16.41 ID:OUtkdvTg0
これもう無いんか?
10: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 04:07:20.76 ID:Dy5DCnhZ0
スウィーティーほんとすき
11: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 04:07:21.12 ID:R8ZdhFX/0
左上よく食べたンゴねぇ
12: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 04:07:42.22 ID:w0swV9N+0
板ガム好きだったけど時代について行けなかったな
13: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 04:07:46.31 ID:rMI7d/Sx0
スウィーティーとブルーベリーなつい
もう販売しとらんの?
もう販売しとらんの?
14: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 04:07:59.49 ID:mIH+msU30
なんかブルーベリーは見たことある気がするンゴねぇ
15: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 04:08:09.88 ID:4Z27Bnh90
コーヒーのやつ懐かしい
すぐ味なくなったわ
すぐ味なくなったわ
16: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 04:08:17.13 ID:F4mv2WKc0
こういうただの純粋なガムってもうほぼないんか
18: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 04:08:31.86 ID:4Z27Bnh90
梅良く食ってたわ懐かしい
味がすぐなくなるんよな
味がすぐなくなるんよな
19: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 04:08:46.57 ID:taIsxD740
コーヒーガムは息を爽やかにしたいんか臭くしたいんか分からんな
20: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 04:08:50.59 ID:UIPkN7C00
まさか粒ガムが優勢になるとはなあ
22: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 04:09:15.09 ID:CKcGYKxa0
ロッテのブルーベリー夏前まであったぞ
今は知らんけど
今は知らんけど
23: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 04:09:18.80 ID:ftu7ryZSa
今もファミレスのレジとかにある気がする
24: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 04:09:34.00 ID:ekcEhBn70
懐かしくて涙が出ますよ
25: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 04:09:34.27 ID:BRpTv8qY0
今売ってないのこれ?
27: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 04:09:39.59 ID:Mqb5JvdN0
おっさん達さ😅
28: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 04:09:42.79 ID:ICgPbdMn0
焼肉屋とかファミレスのレジ前においてあったわ
29: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 04:09:57.97 ID:5s+djnmt0
シナモンガムとかあったんやな
30: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 04:10:04.88 ID:/chuvyCg0
33: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 04:10:35.40 ID:ryluszjiM
>>30
これ嫌い
ベタベタになんねん
これ嫌い
ベタベタになんねん
38: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 04:10:59.27 ID:fudmIICJ0
>>30
歯が腐ってくのが分かるガム
歯が腐ってくのが分かるガム
59: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 04:16:08.80 ID:IC/Nlv+Id
>>30
これこれ
甘すぎて好きやったわ
これこれ
甘すぎて好きやったわ
95: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 04:27:14.72 ID:SIO4IRr/0
>>30
これや!
これや!
151: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 04:43:34.04 ID:aLHqe9fz0
>>30
これのチューブや
これのチューブや
31: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 04:10:17.40 ID:8jj0ROVJ0
スウィーティーおいしい
32: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 04:10:30.52 ID:fudmIICJ0
これこそ板ガムのイメージ
34: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 04:10:43.32 ID:8FdKbZRt0
ファミレスのレジとかに売ってた巻き尺みたいなガムすこ🤗
35: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 04:10:53.43 ID:y+wumUrt0
そういえば板ガムしばらく食ってねえな
36: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 04:10:54.80 ID:EnplrC7t0
スウィーティー前に復刻したよな
あれ好きやった
あれ好きやった
37: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 04:10:54.91 ID:wjHiU9iS0
ガムの自販機にあったよな
39: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 04:11:41.16 ID:oTKlky4kK
スウィーティーとブルーベリーやな
40: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 04:12:01.15 ID:rMI7d/Sx0
20円の丸くてデカいガムガチャもあったよな
41: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 04:12:10.10 ID:lBehjUhHd
口臭予防
45: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 04:12:41.25 ID:UIPkN7C00
歯磨きガムとかいう謎のガムもあったよな
66: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 04:17:22.16 ID:4Z27Bnh90
>>45
レモン味やな
レモン味やな
47: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 04:12:58.37 ID:L1Cpj24Ud
ブルーベリーかなぁ
50: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 04:14:36.30 ID:rDDfQ+y+0
51: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 04:14:59.58 ID:RAtVFW/F0
>>50
クッソ懐かしくてワロタ
クッソ懐かしくてワロタ
52: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 04:15:03.13 ID:ZODSyxM+0
>>50
うまかった
うまかった
63: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 04:16:36.41 ID:Pjmyapu/0
>>50
わかる
わかる
78: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 04:22:56.06 ID:CKvMJ/8T0
>>50
おいC
おいC
83: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 04:24:16.60 ID:oSCFg4Ja0
>>50
久々に食べたい
久々に食べたい
175: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 04:49:55.51 ID:uHMnhAhM0
>>50
恐るべき果汁
恐るべき果汁
53: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 04:15:13.77 ID:+IiUXVmg0
板ガムの方が食ってる感強くて好き
56: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 04:15:37.60 ID:UIPkN7C00
四角っぽいので噛むと中からシュワシュワの粉が出てくるガムが好きやったなあ
57: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 04:15:44.11 ID:0Wq0u17G0
ラーメン屋に置いてあったおもちゃみてぇな謎のガム自販機なんやったんあれ
58: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 04:15:49.08 ID:QT0FEGgz0
スウィーティーよく食べてたわ
60: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 04:16:13.19 ID:8TVuc91D0
スウィーティー復活して
61: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 04:16:29.88 ID:k/zXI2wu0
ブルーベリー好きやったわ
64: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 04:16:37.79 ID:wHX3T8A6d
人工甘味料入ってなくて美味いガムって絶滅したんか?🤔
69: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 04:18:12.29 ID:uT21XoE+0
板ガムとか関係ないけど
昔ガブリチュウって駄菓子のヨーグルト味がほんと好きだった
今は売られてないけど
昔ガブリチュウって駄菓子のヨーグルト味がほんと好きだった
今は売られてないけど
72: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 04:19:33.52 ID:4lZ3HXQGd
>>69
ガブリチュウまだあるぞ
ガブリチュウまだあるぞ
84: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 04:25:03.04 ID:uT21XoE+0
>>72
ガブリチュウがないんやない
ヨーグルト味がないんや
ガブリチュウがないんやない
ヨーグルト味がないんや
89: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 04:26:04.62 ID:z7oFi+EX0
>>84
ガブリチュウガチニキ草
ガブリチュウガチニキ草
74: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 04:21:52.59 ID:UTqvN4LG0
たぶん今もあるやろ
味がすぐなくなるけどめっちゃ美味しい
味がすぐなくなるけどめっちゃ美味しい
76: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 04:22:43.72 ID:rHHo6AJNd
板ガムってほんま見る機会減ったな
77: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 04:22:48.97 ID:GhBDS+3v0
板である必要ないからな
そりゃ無くなるわ
そりゃ無くなるわ
80: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 04:23:27.54 ID:hVvnA9Ota
車の中で噛んで気持ち悪くなった思い出
81: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 04:23:54.33 ID:UwOwyfj9r
あのチューブ状になってるブドウのやつ
82: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 04:23:54.80 ID:ld5OYtAW0
全部シュガーレスにして再発してくれ
86: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 04:25:38.73 ID:EYpuwA260
なんか居酒屋にあるイメージだわ
91: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 04:26:38.03 ID:8HOHe+u70
マンゴスチンとかいうガムでしか味知らない果実
92: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 04:26:40.26 ID:SIO4IRr/0
巻いてあるガムかと思った
93: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 04:26:42.11 ID:MIFeYE4Ga
粒ガムってガムって感じしないんだよなあ
94: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 04:26:54.52 ID:MvR0oe5D0
ブルーベリーの奴マッマがよう食っててワイも貰ってたわ懐かしい
96: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 04:27:20.47 ID:sBuaMJUd0
レモンティーガムがない
98: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 04:27:48.27 ID:ryluszjiM
>>96
あったなあ
好きやったわ
あったなあ
好きやったわ
102: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 04:28:38.97 ID:BfVwCkmD0
103: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 04:29:08.04 ID:fIFUcBMSd
>>102
これめっちゃ好きやったわ
フーセンしてたわ
これめっちゃ好きやったわ
フーセンしてたわ
105: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 04:30:00.11 ID:kq7VFnMMd
>>102
王道の風船ガム
王道の風船ガム
110: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 04:31:46.47 ID:MvR0oe5D0
>>102
これって上のメジャーみたいなガム?
こんな形でも売ってたんやな
これって上のメジャーみたいなガム?
こんな形でも売ってたんやな
191: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 04:55:53.32 ID:Dw4XlqAi0
>>102
何故かツタヤ行くとレジの前に置いてあったからよう買ってた
何故かツタヤ行くとレジの前に置いてあったからよう買ってた
195: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 04:59:25.86 ID:fJ5tpsajd
>>102
これなんかフーセンガムの技集!みたいなのやってたよな
めっちゃ練習した思い出
これなんかフーセンガムの技集!みたいなのやってたよな
めっちゃ練習した思い出
104: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 04:29:57.07 ID:g/W8v2vcr
自分が1番好きなガムは駄菓子屋で10円で買えるあたり付きのガム、青色とか黄色赤色なら何円分当たりとかのやつ
108: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 04:31:31.50 ID:S2B9FYy+0
ライフガードガムやろ
114: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 04:33:55.24 ID:QqNKsoPZ0
ドラえもんガムがあればええわ
117: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 04:35:07.85 ID:GS/FHMwA0
CMも多かったよな昔
118: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 04:35:33.20 ID:ycMhf8zDp
121: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 04:35:54.23 ID:MvR0oe5D0
>>118
なんやこれすげー美味そう
なんやこれすげー美味そう
124: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 04:36:11.09 ID:rlS/g+fm0
>>118
これすき
これすき
127: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 04:37:16.04 ID:9udYApqEM
>>118
ええな
ラムネガム飴とお子様の欲しいものを1つにしちゃう夢のあるお菓子や
ええな
ラムネガム飴とお子様の欲しいものを1つにしちゃう夢のあるお菓子や
129: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 04:37:44.98 ID:IC/Nlv+Id
>>118
懐かしいわ
懐かしいわ
164: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 04:46:12.92 ID:aLHqe9fz0
>>118
これもめちゃくちゃ好き
これもめちゃくちゃ好き
120: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 04:35:51.27 ID:rlS/g+fm0
なんか笛になってる飴
溶ける前によだれで音出なくなるやつ
溶ける前によだれで音出なくなるやつ
126: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 04:37:11.28 ID:ZLHGzKdJp
スィーティー懐かしくて涙出てくる
128: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 04:37:33.95 ID:DEaxVco70
いつもグリーンガム食ってる助っ人外国人おらんかったっけ?
137: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 04:39:33.56 ID:hNuZwORfM
>>128
ロッテにいたグライシンガーは常にドラえもんガムを食べてるみたいなエピソードあったよなあ
グリーンガムもおるのか
ロッテにいたグライシンガーは常にドラえもんガムを食べてるみたいなエピソードあったよなあ
グリーンガムもおるのか
130: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 04:37:56.12 ID:rOX+DwuH0
わいは緑と白のパッケージのレモンのやつ好きやったわ
131: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 04:38:03.87 ID:n+DbnBGF0
バブリシャスがナンバーワンだよな?フーセン特化だからすぐ味なくなるのが欠点やけど味美味い硬さも柔らかくて気持ちいい
135: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 04:39:20.32 ID:P27bNNcR0
ドラえもんの時のCMやってた外人の陽キャ少年がスケボー乗ったりしながら舐めるキャンディ
140: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 04:40:45.84 ID:MvR0oe5D0
かわりんぼってもう売ってへんのか?
アマゾンで検索しても出ないぞ
アマゾンで検索しても出ないぞ
141: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 04:40:58.53 ID:d1UM5+fi0
よくこんなプラスチックゴミ噛んでたよな
144: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 04:41:34.61 ID:GS/FHMwA0
気づいたらキシリトール系のガムに支配されてたな
149: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 04:42:56.46 ID:oN2oO2/p0
もうこういうガムってないの?
152: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 04:43:42.18 ID:So2P7op8p
そもそも板ガムってくるくる丸めてから食わないか?
153: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 04:43:56.20 ID:MIFeYE4Ga
よく考えたら噛んで吐き出すのが正規の食い方のお菓子って何やねん
157: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 04:44:44.09 ID:K3Mjp98GM
>>153
そこでトーマスが評価されるわけやな
そこでトーマスが評価されるわけやな
162: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 04:45:30.42 ID:MIFeYE4Ga
>>157
そうなるか
そうなるか
170: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 04:47:47.64 ID:rv+jdBrf0
ガムの自販機とかあったよな
172: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 04:48:46.51 ID:jOrXVglq0
最近はガム食ってる奴自体がおらんな
昔はクッチャクチャしとる奴で溢れてたのに
昔はクッチャクチャしとる奴で溢れてたのに
203: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 05:04:35.77 ID:o/YJYtfq0
バス旅行行くときは持ってってたな
関連記事【朗報】ダイソーのトーマスのガム、買いやすくなる
【悲報】食品業界、お値打ちサイズという新語を爆誕させてしまう
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1573153467/