money_narikin


1: 名無しさん@おーぷん 19/06/30(日)21:46:10 ID:Gck
工業高校の情報工学科を卒業してWeb系のスタートアップ企業に就職
そこで3年間バックエンドの開発経験を積んで独立
独立当初は月収50万円程度だったけどそっから2年間経過した今じゃ月に90万円貰ってる


言うて独立って言っても結局はエージェントを介して仕事を貰ってるだけだし雇用形態以外は正社員と大して変わらんけど

2: 名無しさん@おーぷん 19/06/30(日)21:47:43 ID:1UH
ワイの年収やんけ

5: 名無しさん@おーぷん 19/06/30(日)21:48:59 ID:B12
>>2
えぇ…

4: 名無しさん@おーぷん 19/06/30(日)21:48:19 ID:Gck
>>2
すまんなw

3: 名無しさん@おーぷん 19/06/30(日)21:48:10 ID:Gck
プログラミングを学べる高校もっと増えればいいのに

6: 名無しさん@おーぷん 19/06/30(日)21:49:07 ID:ex5
工業…?商業じゃないのか

7: 名無しさん@おーぷん 19/06/30(日)21:49:51 ID:Gck
>>6
工業や
商業はアレじゃないの?会計とか簿記を学ぶイメージ

12: 名無しさん@おーぷん 19/06/30(日)21:50:54 ID:ex5
>>7
ワイのアッネがそうだったんや
工業でも情報系の授業はあるけどさ

15: 名無しさん@おーぷん 19/06/30(日)21:51:55 ID:X06
>>12
情報系はむしろ工業やろ

19: 名無しさん@おーぷん 19/06/30(日)21:53:12 ID:ex5
>>15
そうなんか?軽いプログラミングとかシーケンスはやったけど商業のほうがもっと専門的かと思ってたわ

21: 名無しさん@おーぷん 19/06/30(日)21:54:08 ID:g6q
なんか最近プログラムでめちゃ稼いでる奴らスレ立ててるよな

23: 名無しさん@おーぷん 19/06/30(日)21:55:20 ID:Gck
>>19
商業にプログラミングのイメージがない・・・w

>>21
うん。ワイもその内の1人や。この前も立てたで

8: 名無しさん@おーぷん 19/06/30(日)21:50:19 ID:hYp
よかったやん

11: 名無しさん@おーぷん 19/06/30(日)21:50:46 ID:tWP
卒業生みんなそうなん?
イッチだけの特例?

18: 名無しさん@おーぷん 19/06/30(日)21:53:07 ID:Gck
>>11
ワイ以外にも何人かおるけど大半は別に普通やな
それでも普通の高卒よりかは高給取りやろけど

13: 名無しさん@おーぷん 19/06/30(日)21:51:07 ID:Gck
結局、『手に職』が最強
特にIT人材なんてこれからどんどん不足していくんだから将来性、安定性も抜群だしな
おまえらもIT考えとけ

16: 名無しさん@おーぷん 19/06/30(日)21:52:41 ID:3wi
すげー
36のワイと変わらないやん

17: 名無しさん@おーぷん 19/06/30(日)21:53:05 ID:hYp
イッチだから上手くいったのであって他の人でそこまでいけるかどうかはわからんからなあ

20: 名無しさん@おーぷん 19/06/30(日)21:54:03 ID:Gck
>>17
ワイの場合は優秀というよりもキャリア形成をしっかりと考えてたってだけや
スキル的には上位2割にも入れてなかった

22: 名無しさん@おーぷん 19/06/30(日)21:54:45 ID:hYp
>>20
そういうところをちゃんと考えてたってのもイッチの実力のうちちゃうか

25: 名無しさん@おーぷん 19/06/30(日)21:55:50 ID:Gck
>>22
マ?サンガツ

24: 名無しさん@おーぷん 19/06/30(日)21:55:27 ID:a6H
ワイ、どうしてもCのアドレスやら参照がわからず無事死亡

27: 名無しさん@おーぷん 19/06/30(日)21:56:52 ID:Gck
>>24
ggれば大半の問題は解決する

26: 名無しさん@おーぷん 19/06/30(日)21:56:24 ID:Rh5
イッチなんかコンプレックスあるんか?

28: 名無しさん@おーぷん 19/06/30(日)21:57:05 ID:Gck
>>26
あるで

30: 名無しさん@おーぷん 19/06/30(日)21:58:12 ID:ex5
仕事で稼げるかどうかは中学のうちには稼げる分野を見極めて将来の進路決めてあとは自分の強みがその分野で使えるかどうかにかかってるよな

33: 名無しさん@おーぷん 19/06/30(日)21:59:12 ID:Gck
>>30
せやな。要は情報持ってるヤツが強い

34: ■忍【LV11,ゴールドマン,GT】 19/06/30(日)22:00:20 ID:Bs6
素直にゴイスー
ワイは組織に属しとるのが性に合っとるから真似できんわ

35: 名無しさん@おーぷん 19/06/30(日)22:01:38 ID:Gck
>>34
ワイはコミュ障やから無理やな
コミュ力ある人うらやましい

44: 名無しさん@おーぷん 19/06/30(日)22:10:13 ID:Gs5
IT系ってブラックなイメージがあるわ

45: 名無しさん@おーぷん 19/06/30(日)22:10:43 ID:Gck
>>44
実際ブラック

47: 名無しさん@おーぷん 19/06/30(日)22:11:13 ID:Gs5
>>45
いっちは?

50: 名無しさん@おーぷん 19/06/30(日)22:12:56 ID:Gck
>>47
スタートアップ時代はブラックでした
今はホワイトです。残業一切ないし

52: 名無しさん@おーぷん 19/06/30(日)22:14:13 ID:Gs5
>>50
ほえ~

54: 名無しさん@おーぷん 19/06/30(日)22:15:23 ID:Gck
>>52
ただあの経験があったから今のワイがあるんだわ
スタートアップは規模が小さい分、様々な業務を幅広く経験出来るから
その点、大企業だと分業化が進んでるからキャリアパスには向かないな

56: 名無しさん@おーぷん 19/06/30(日)22:17:00 ID:Gs5
>>54
スタートアップって少人数のベンチャー企業みたいな感じか?
そこいたひとはみんな独立してるん?

58: 名無しさん@おーぷん 19/06/30(日)22:17:40 ID:Gck
>>56
イメージ的にはそんな感じや
まあ、全員が全員じゃないけどそういう人はかなり多い

49: 名無しさん@おーぷん 19/06/30(日)22:12:09 ID:Pyn
フロントはやらんの?

51: 名無しさん@おーぷん 19/06/30(日)22:13:55 ID:Gck
>>49
フロントエンドは参入障壁が低い分お給料安めやからなぁ
初心者にはオススメするけどワイはやらんで

60: 名無しさん@おーぷん 19/06/30(日)22:19:04 ID:Gs5
ワイ来年から大手メーカーなんやけど
一生そこでしか生きていけなくなりそうやなぁ
確かに大手は任せてもらえる業務限られてるらしいし
そもそもワイは電気電子なんやけどな

67: 名無しさん@おーぷん 19/06/30(日)22:20:33 ID:Gck
>>60
せやな。嫌なことあってもやめられないってのが個人的にはキツすぎる
ワイみたいなフリーランスなら3~4ヶ月契約がほとんどやから嫌なことあっても嫌なヤツいてもすぐに職場チェンジできるからな

76: 名無しさん@おーぷん 19/06/30(日)22:22:47 ID:Gs5
>>67
大手は大手で転勤多いとこはめちゃ多いから環境はコロコロ変わるらしい
そうじゃないとこもあるやろけど
それはメリットでもありデメリットでもあるかなあ

61: 名無しさん@おーぷん 19/06/30(日)22:19:19 ID:l7c
でも高卒じゃん

62: 名無しさん@おーぷん 19/06/30(日)22:19:55 ID:NjH
ぶっちゃけ稼げてるなら学歴とか死ぬほどどうでもええで

74: 名無しさん@おーぷん 19/06/30(日)22:22:23 ID:yCE
>>62
ほんこれ
今の時代普通に働く事自体当たり前じゃなくなってるからね
稼げれば何でもいいのよ

66: 名無しさん@おーぷん 19/06/30(日)22:20:23 ID:70H
実はおとーさんとか親戚のコネとか?

72: 名無しさん@おーぷん 19/06/30(日)22:21:20 ID:Gck
>>66
ないンゴ

70: 名無しさん@おーぷん 19/06/30(日)22:21:04 ID:Gs5
情報って専門機材とか道具はそれほど敷居高くなくて個人でもある程度のことはできそうやな
機械とか電気電子みたいな職種やとどうしても大きなバックがないとそもそも仕事ができなさそう

75: 名無しさん@おーぷん 19/06/30(日)22:22:25 ID:Gck
>>70
うん。圧倒的に参入障壁が低い。独学でも全然可能だし
それでいて給料は良いし、自由な働き方も実現しやすいから情報系は最強だと思うの

114: 名無しさん@おーぷん 19/06/30(日)22:30:47 ID:uIv
そんな凄い奴もおんjやるんやな

115: 名無しさん@おーぷん 19/06/30(日)22:30:48 ID:Pyn
イッチは機械学習とかAI系もできるんか?

118: 名無しさん@おーぷん 19/06/30(日)22:33:16 ID:Gck
>>115
やらないで
その辺りは高度な数学の知識も必要になってくるから院卒とかの連中が担うことになると思う
何よりも学習コストかかる割に給料あんま貰えんやろし・・・

124: 名無しさん@おーぷん 19/06/30(日)22:35:32 ID:Pyn
>>118
そうなんか、AI系スキルなくても
そんなもらえるんやな

129: 名無しさん@おーぷん 19/06/30(日)22:36:48 ID:Gck
>>124
せやな。ただ、先端技術はこれからどんどん需要伸びてくるだろうしこれからの時代考えたら身につけても損はしないやろけど

133: 名無しさん@おーぷん 19/06/30(日)22:38:02 ID:Pyn
>>129
フリーの活動するのにgitなんかに
プログラムとかアップしてる?
スキルの度合いを提示するのに

139: 名無しさん@おーぷん 19/06/30(日)22:41:18 ID:Gck
>>133
うん。それとポートフォリオやな

116: 名無しさん@おーぷん 19/06/30(日)22:31:30 ID:Zu6
時々おんjにエリート湧くぞ
イッチは頭の回転が速いんやろな

120: 名無しさん@おーぷん 19/06/30(日)22:34:01 ID:Gck
>>116
全く早くないで
技術力だって別にごく平凡やし

123: 名無しさん@おーぷん 19/06/30(日)22:35:14 ID:CJM
ワイ工業高校中退
年収90万高みの見物

125: ■忍【LV11,ゴールドマン,GT】 19/06/30(日)22:35:34 ID:Bs6
>>123
ええ・・・なんの仕事やねん

127: 名無しさん@おーぷん 19/06/30(日)22:35:59 ID:CJM
>>125
派遣やで
気が無た時に仕事してるわ

130: 名無しさん@おーぷん 19/06/30(日)22:37:23 ID:Gs5
>>127
そういうの憧れるわ
普段は気ままに旅とかしたり創作活動したりしたい

128: 名無しさん@おーぷん 19/06/30(日)22:36:23 ID:Gs5
でも参入障壁が低くてスキルもそこまでってんなら人件費安いアジア圏の新興国に仕事持ってかれたりせえへんの?
それ以上に人手不足なんか

136: 名無しさん@おーぷん 19/06/30(日)22:39:29 ID:Gck
>>128
別にIT人材の人件費とか日本も東南アジアもそんなに変わらない

164: 名無しさん@おーぷん 19/06/30(日)22:50:52 ID:Pyn
フリーなんか良さそうやな
1社で長くやるより
経験値も増えそうやし

170: 名無しさん@おーぷん 19/06/30(日)22:52:06 ID:Gck
>>164
せやな。案件を自分で選べるからキャリアアップにおいてすげー有利

166: 名無しさん@おーぷん 19/06/30(日)22:51:00 ID:N0d
イッチすごいなぁ
ワイもイッチの同じように工業高校卒(電気)やけど
汚れ仕事嫌やから電気工事関係の仕事せずに事務職やわ
一年目で手取り20万やしまぁまぁやろ

171: 名無しさん@おーぷん 19/06/30(日)22:52:43 ID:Gck
>>166
高卒1年目で手取り20万は結構ええな
残業代込みか??

177: 名無しさん@おーぷん 19/06/30(日)22:54:18 ID:N0d
>>171
せやろか
福利厚生はめっちゃええから割といいとこは入れたとは思ってるんや
残業代込みではないで。というか、ほとんど残業が無い

179: 名無しさん@おーぷん 19/06/30(日)22:55:06 ID:Gck
>>177
残業代なしで手取り20万はかなりええやん。大卒でも初任給からそんな貰えなくない?

福利厚生どんな感じなん??

214: 名無しさん@おーぷん 19/06/30(日)23:02:46 ID:zDn
今からならどの分野、言語が一番狙い目なん?
ワイjavaの本買ったばっかりなんやけども

225: 名無しさん@おーぷん 19/06/30(日)23:05:07 ID:Gck
>>214
目的にもよるけどワイみたいにフリーランスになりたいんならRubyやな
難易度低い、教材も豊富、将来性もある、求人も多くて給料もそこそこ高めといいことづくめ

javaは難しい上に将来性皆無だからやめておこう

237: 名無しさん@おーぷん 19/06/30(日)23:07:32 ID:zDn
>>225
サンガツ
Rubyやってみるわ

246: 名無しさん@おーぷん 19/06/30(日)23:09:25 ID:Gck
>>237
頑張り。ただ、どんな言語やるにしてもHTML/CSSのマークアップ言語は必要になるからそこも忘れんといてな
あと初心者には環境構築難しいかもやけど頑張るんやで

256: 名無しさん@おーぷん 19/06/30(日)23:11:53 ID:zDn
>>246
環境構築はJavaでもできたし、他もだいたいおんなじやと思とる
アドバイスありがとうやで

271: 名無しさん@おーぷん 19/06/30(日)23:15:03 ID:Gck
>>256
マジか。じゃあ心配ないな。頑張ってクレメンス

216: 名無しさん@おーぷん 19/06/30(日)23:03:00 ID:5rz
こういう「手に職」なら高専もいいんちゃう?
どうなんやろ?五年も行くんやから専門学校よりいいと思い込んでるけど

218: 名無しさん@おーぷん 19/06/30(日)23:03:22 ID:tpg
>>216
高専も専門学校も同じやろ

229: 名無しさん@おーぷん 19/06/30(日)23:05:58 ID:Gck
>>216
プログラミングに関してはとにかく早く就職をするってのがベスト
勉強と実務じゃ圧倒的に成長スピードが違う

236: 名無しさん@おーぷん 19/06/30(日)23:07:17 ID:4fk
工業高校でこれってやばくね?
わいの息子全員工業高校入れたほうがええんかな?

239: 名無しさん@おーぷん 19/06/30(日)23:08:16 ID:Gck
>>236
進学校行けないなら間違いなく工業高校がいいと思う

243: 名無しさん@おーぷん 19/06/30(日)23:08:59 ID:4fk
>>239
進学校行って東大行けたとしても月90万はなかなか無理だぞ

254: 名無しさん@おーぷん 19/06/30(日)23:11:30 ID:4fk
でもプログラミングってガチ理系じゃないと厳しいよな

268: 名無しさん@おーぷん 19/06/30(日)23:14:09 ID:Gck
>>254
機械学習とかIoTみたいな先端技術は理系じゃないと厳しいかもな
他は関係ない

274: 名無しさん@おーぷん 19/06/30(日)23:15:17 ID:BUH
>>1
ええなぁ
やっぱIT系の勉強すればよかったわ
営業マジで辞めたいわ

288: 名無しさん@おーぷん 19/06/30(日)23:17:58 ID:Gck
>>274
何歳よ?若ければ全然間に合うぞ

293: 名無しさん@おーぷん 19/06/30(日)23:18:49 ID:BUH
>>288
今年27だわ

313: 名無しさん@おーぷん 19/06/30(日)23:22:09 ID:Gck
>>293
全然狙えるで
東京住みかつ金があるんなら断然スクールをオススメするで

320: 名無しさん@おーぷん 19/06/30(日)23:23:21 ID:BUH
>>313
スクールかぁ
東京住みやけど金に余裕はそこまでないかな
まず、パソコンから買わなきゃや

334: 名無しさん@おーぷん 19/06/30(日)23:29:16 ID:Gck
>>320
マジか。ただ、金があるんなら絶対にスクール行った方がええで
独学は挫折率がめちゃくちゃ高いって聞くから

317: 名無しさん@おーぷん 19/06/30(日)23:22:47 ID:sK5
今HTMLとCSS勉強してるんやけどこれでええんかな?

332: 名無しさん@おーぷん 19/06/30(日)23:28:11 ID:Gck
>>317
全然ええで
マークアップ言語は基礎中の基礎やからな

327: 名無しさん@おーぷん 19/06/30(日)23:27:00 ID:PEl
なんかこの前も似たような分野で月収140万wwwとか言ってる奴見たな

331: 名無しさん@おーぷん 19/06/30(日)23:27:56 ID:sK5
>>327
いたな

351: 名無しさん@おーぷん 19/06/30(日)23:35:46 ID:4fk
じゃあ確定申告とかも自分で行かないとだめなん?

357: 名無しさん@おーぷん 19/06/30(日)23:37:35 ID:Gck
>>351
うん。そんなに難しくはないけどね

382: 名無しさん@おーぷん 19/07/01(月)00:15:18 ID:7p0
>>351
今はPCどころかスマホオンリーでも確定申告できるからなあ

401: 名無しさん@おーぷん 19/07/06(土)17:25:54 ID:AGy
学区に工業高校がありませんでした(半ギレ)

引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1561898770/