
1: 風吹けば名無し 2020/04/13(月) 14:59:33.94 ID:z2kvLMCVd
小腹がすいた時につい食べたくなるハンバーガー。
全国津々浦々、街の至る所でハンバーガーチェーンが展開されているので、利用している人も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、数あるハンバーガーチェーンで一番おいしいのはどこなのかについてアンケート、ランキングにしてみました。
全国津々浦々、街の至る所でハンバーガーチェーンが展開されているので、利用している人も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、数あるハンバーガーチェーンで一番おいしいのはどこなのかについてアンケート、ランキングにしてみました。
3: 風吹けば名無し 2020/04/13(月) 14:59:56.54 ID:z2kvLMCVd
4位:バーガーキング(268票)
5位:フレッシュネスバーガー(240票)
6位:ロッテリア(144票)
7位:クア・アイナ(85票)
8位:ドムドムハンバーガー(78票)
9位:ウェンディーズ・ファーストキッチン(52票)
9位:A&W(52票)
5位:フレッシュネスバーガー(240票)
6位:ロッテリア(144票)
7位:クア・アイナ(85票)
8位:ドムドムハンバーガー(78票)
9位:ウェンディーズ・ファーストキッチン(52票)
9位:A&W(52票)
5: 風吹けば名無し 2020/04/13(月) 15:00:19.41 ID:z2kvLMCVd
3位は「マクドナルド(1,043票)」!
3位にランク・インしたのは、世界最大のファストフードチェーンとして知られる「マクドナルド」でした。
創業はアメリカですが、日本でも1971年に1号店をオープンしている最大手の老舗チェーンで、ハンバーガーチェーンといえばまずここを思い浮かべる人も多いのではないでしょうか。
手ごろな価格のレギュラーメニューに加えて、期間限定メニューやおなじみの「朝マック」、さらには2018年から開始した「夜マック」など、豊富なメニューも人気のポイントと言えそうですね。
3位にランク・インしたのは、世界最大のファストフードチェーンとして知られる「マクドナルド」でした。
創業はアメリカですが、日本でも1971年に1号店をオープンしている最大手の老舗チェーンで、ハンバーガーチェーンといえばまずここを思い浮かべる人も多いのではないでしょうか。
手ごろな価格のレギュラーメニューに加えて、期間限定メニューやおなじみの「朝マック」、さらには2018年から開始した「夜マック」など、豊富なメニューも人気のポイントと言えそうですね。
6: 風吹けば名無し 2020/04/13(月) 15:00:43.54 ID:z2kvLMCVd
2位は「モスバーガー(1,812票)」!
2位に続いたのは、1972年に日本で誕生した大手チェーン「モスバーガー」でした。
和風バーガーとして今ではすっかり定番となったテリヤキバーガーや、パンの代わりにライスプレートを使ったライスバーガーを、日本のハンバーガーチェーンとして初めて販売したことでおなじみですね。
肉の代わりに大豆を使ったソイパティや、アレルギーを持つ人に配慮した低アレルゲンメニューなど、ヘルシーさにこだわったメニューもラインナップしており、おいしさ以外の面でもこだわりを感じさせてくれます。
2位に続いたのは、1972年に日本で誕生した大手チェーン「モスバーガー」でした。
和風バーガーとして今ではすっかり定番となったテリヤキバーガーや、パンの代わりにライスプレートを使ったライスバーガーを、日本のハンバーガーチェーンとして初めて販売したことでおなじみですね。
肉の代わりに大豆を使ったソイパティや、アレルギーを持つ人に配慮した低アレルゲンメニューなど、ヘルシーさにこだわったメニューもラインナップしており、おいしさ以外の面でもこだわりを感じさせてくれます。
9: 風吹けば名無し 2020/04/13(月) 15:01:10.69 ID:z2kvLMCVd
1位は「ラッキーピえろ(2,213票)」!
1位に選ばれたのは、「地産地食(地産地消)」をかかげ、地元の食材を地元で食べることにこだわった北海道のご当地チェーン「ラッキーピエロ」でした。
他店にはないユニークなメニューが特徴で、人気ナンバーワンは大きな唐揚げをサンドした中華味の「チャイニーズチキンバーガー」。
この他にも「函館山ハンバーガー」など、ボリューム満点のメニューがそろっています。
オムライスやカレー、スイーツなどハンバーガー以外のメニューも充実しており、気軽に入れるところが愛されている理由なのかもしれません。
1位に選ばれたのは、「地産地食(地産地消)」をかかげ、地元の食材を地元で食べることにこだわった北海道のご当地チェーン「ラッキーピエロ」でした。
他店にはないユニークなメニューが特徴で、人気ナンバーワンは大きな唐揚げをサンドした中華味の「チャイニーズチキンバーガー」。
この他にも「函館山ハンバーガー」など、ボリューム満点のメニューがそろっています。
オムライスやカレー、スイーツなどハンバーガー以外のメニューも充実しており、気軽に入れるところが愛されている理由なのかもしれません。
10: 風吹けば名無し 2020/04/13(月) 15:01:37.45 ID:VgE/tIA+0
3位マクナルの時点で味障がランキング決めてるだろ
25: 風吹けば名無し 2020/04/13(月) 15:09:29.38 ID:Dncp5ttm0
>>10
これ
一番美味いバーガー聞かれてマクドルは出てこんわ
これ
一番美味いバーガー聞かれてマクドルは出てこんわ
11: 風吹けば名無し 2020/04/13(月) 15:02:07.08 ID:z2kvLMCVd
12: 風吹けば名無し 2020/04/13(月) 15:02:56.46 ID:TiA9QhKa0
せめて全国チェーンランキングにしろ
13: 風吹けば名無し 2020/04/13(月) 15:03:09.63 ID:bGTCjrrt0
ポテトの中身が知りたくて──
14: 風吹けば名無し 2020/04/13(月) 15:03:09.74 ID:dD13PrL3a
一位の奴初めて知ったわ
そんな美味いんか
そんな美味いんか
30: 風吹けば名無し 2020/04/13(月) 15:11:02.93 ID:1Kv8V8ZXd
松尾スレちゃうんか
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1586757573/
3位以下は食べる気しないもんな