
1: 風吹けば名無し 2020/06/26(金) 04:41:19.97 ID:zXVEgqn40
>インド軍筋によると、インド軍は同国領を「侵犯」した中国軍を排除するため出動したが、中国軍の待ち伏せ攻撃に遭い、尾根から落とされたという。
両国間の取り決めにより銃器は使われなかったが、石やこん棒といった原始的な武器が使われ、衝突は激しいものとなった。 (AFPBB News)
https://news.yahoo.co.jp/articles/ac79e8be5fdf3e061e256c9a2d62c6d0a956cb10?page=2
「「「石やこん棒といった原始的な武器が使われ」」」
両国間の取り決めにより銃器は使われなかったが、石やこん棒といった原始的な武器が使われ、衝突は激しいものとなった。 (AFPBB News)
https://news.yahoo.co.jp/articles/ac79e8be5fdf3e061e256c9a2d62c6d0a956cb10?page=2
「「「石やこん棒といった原始的な武器が使われ」」」
2: 風吹けば名無し 2020/06/26(金) 04:41:54.09 ID:zXVEgqn40
これが2020年最先端の戦争やで
3: 風吹けば名無し 2020/06/26(金) 04:42:33.07 ID:9xLW03rQ0
ちゃんと守るんやな
4: 風吹けば名無し 2020/06/26(金) 04:42:54.46 ID:zXVEgqn40
結局殺されるなら石や棍棒より重火器がええわ
5: 風吹けば名無し 2020/06/26(金) 04:43:26.69 ID:xX0DJmob0
投石は下手すりゃ死人ゴロゴロ出るやろ
7: 風吹けば名無し 2020/06/26(金) 04:43:49.70 ID:zXVEgqn40
>>5
普通に死人出てるで
普通に死人出てるで
6: 風吹けば名無し 2020/06/26(金) 04:43:31.42 ID:zXVEgqn40
戦場の光景めちゃくちゃ悲惨そう
8: 風吹けば名無し 2020/06/26(金) 04:44:01.03 ID:PVba74+/M
石も使用禁止にしたほうがええやろ
9: 風吹けば名無し 2020/06/26(金) 04:44:16.16 ID:zEMLwYa00
石はあかんでしょ
10: 風吹けば名無し 2020/06/26(金) 04:44:18.90 ID:9lVTQR6K0
第四次世界大戦やんけ
11: 風吹けば名無し 2020/06/26(金) 04:44:27.75 ID:EFRM6eqNa
そこ守るのに侵犯するのか・・・
13: 風吹けば名無し 2020/06/26(金) 04:44:51.14 ID:KX0/v3d3d
でも石って馬鹿にならん威力だよな
14: 風吹けば名無し 2020/06/26(金) 04:45:14.97 ID:zXVEgqn40
重火器ダメで殺し合い自体はOKって意味ないやろ
むしろ死ぬまで殴る方が非人道的とさえ思うわ
むしろ死ぬまで殴る方が非人道的とさえ思うわ
15: 風吹けば名無し 2020/06/26(金) 04:45:25.07 ID:UELed3zR0
どっちもデメリットしかないからしゃーないって感じでやるの草
17: 風吹けば名無し 2020/06/26(金) 04:46:03.60 ID:OonQgDFD0
ただの喧嘩だからセーフとでも言いたいんかね
20: 風吹けば名無し 2020/06/26(金) 04:48:03.16 ID:4thzXBQ4a
最後は代表者同士素手での一騎討ちか
22: 風吹けば名無し 2020/06/26(金) 04:48:32.92 ID:PoKRWLnT0
今の時代戦争始めた方が負けるからな
25: 風吹けば名無し 2020/06/26(金) 04:49:04.69 ID:zXVEgqn40
こんなん2000年以上前のキングダムの世界の方が近代的やん
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1593114079/