1: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 00:32:51.66 ID:vmuW+BmT0
2: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 00:33:37.07 ID:7KEyu3sS0
まだ明けないんか梅雨
遅くても20日までやろ梅雨って
遅くても20日までやろ梅雨って
8: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 00:35:10.09 ID:b1MXvVIT0
>>2
関東の平年値は7月21日だから別におかしくないけどな
関東の平年値は7月21日だから別におかしくないけどな
3: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 00:33:49.55 ID:XT9QbpZa0
たまにはええやんか
4: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 00:34:12.81 ID:2hH7wWQ1p
天気の子
5: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 00:34:21.98 ID:x6f2DyIO0
なんかもう慣れたわ
涼しくてええやん
涼しくてええやん
11: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 00:36:01.87 ID:TqpckN4E0
農作物大丈夫なんやろか
15: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 00:36:44.61 ID:IdpNiuXz0
>>11
どうせ豊作でも値下げせずに捨てるんだから問題ない
どうせ豊作でも値下げせずに捨てるんだから問題ない
12: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 00:36:02.77 ID:R6RhWaGV0
湿度と気温が上がると収束するとか言うてなかったか?
14: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 00:36:16.88 ID:7KEyu3sS0
去年くらいから梅雨長いよな
16: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 00:36:48.29 ID:7f9mQBvT0
ここ最近の夏35度超えだったしずっと雨季でええわ
28: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 00:38:48.88 ID:SaenJnn40
>>16
お盆過ぎまで続いてくれたらだいぶ楽なんやけどな
お盆過ぎまで続いてくれたらだいぶ楽なんやけどな
17: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 00:36:55.97 ID:ppjIHSk3p
去年も1ヶ月くらいずっと雨ふっとったな
19: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 00:37:55.41 ID:KSUbpgOW0
雨季だよな
20: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 00:37:59.34 ID:J1ANdHAq0
旅行を諦めさせる名采配やぞ
23: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 00:38:12.69 ID:HlzKY2xC0
8月になったらまた死ぬような暑さになるわ
25: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 00:38:23.12 ID:P3jECsmI0
台風やべーぞ今年は
26: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 00:38:29.86 ID:w7RjQIbU0
被災地叩きなんかするからや
31: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 00:38:52.68 ID:aRbxi59M0
勘弁してくれ
34: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 00:39:06.82 ID:w7JeLta3a
中国が生産活動してないから冷夏になってるってマ?
36: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 00:39:14.91 ID:n90kqgfU0
ここ数年東京って梅雨長い気がするわ
北海道がうらやましい
北海道がうらやましい
44: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 00:39:59.72 ID:2rxOBj5Z0
4連休まで雨ってやばいやろ
50: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 00:40:53.75 ID:MNNHsZ7B0
湿度が高いとコロナを抑えられるんやろ
恵みの雨や
恵みの雨や
56: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 00:41:31.33 ID:lChvEkyf0
もう熱帯になって雨季がきてるだけやろ
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1594999971/
来年やるとしてもこの幸運はないだろうな