1: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 23:23:23.88 ID:6DykjI3O0
第75位.ノニ
インドネシアに端を発する果物
恐ろしく強い苦味や渋味を持つが、それと同時に非常に高い健康効果を持つ
良薬は口に苦しってことか・・・・・・

2: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 23:23:46.05 ID:6DykjI3O0
第74位.カニステル
中米諸国を原産地とする果物。
干し芋とかカボチャといった甘い芋によく似た味とまるでゆで卵のようにグニャッとした食感から『エッグフルーツ』と呼ばれる

3: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 23:23:59.46 ID:6DykjI3O0
第73位.グレープフルーツ
中米諸国を原産地とする柑橘類。異様な苦味が特徴的
まるでブドウのように一つの枝に多く成ることからこう名付けられた
日本での生産は盛んではなく、大半が中南米やアメリカからの輸入品
特産地は特にない(※ここでいう特産地は国内シェアの5割以上を占めている都道府県のことを指す)

4: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 23:24:08.46 ID:3YEExms00
長い

5: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 23:24:12.27 ID:G3ykX12W0
多いわね

6: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 23:24:18.34 ID:6DykjI3O0
第72位.ローズヒップ
中米諸国を原産とする果物
味は恐ろしく酸っぱいが、ビタミンCの含有率が非常に高く「ビタミンCの爆弾」の異名をとる

7: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 23:24:25.96 ID:lHlUYwp50

8: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 23:24:27.81 ID:XBA3LCRj0
75位!?

9: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 23:24:32.47 ID:6DykjI3O0
第71位.タマリロ
中南米の高地に自生している果物
味、食感共にトマトのようなので「ツリートマト」とも

10: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 23:24:33.55 ID:Wjr6e0EX0
絶対途中で止めるやろ

12: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 23:24:47.57 ID:6DykjI3O0
第70位.クリ
東アジアやヨーロッパ、アメリカなどに自生している果物。
特にアメリカ産のクリは非常に品質が高かったが、病気には絶望的に弱く1900年の感染症によって一発で壊滅した。
モンブランとか栗饅頭みたいにすると美味しいけど、ムキ栗とか栗ご飯とかはマジでトラウマ級にマズい。
特産地は特にない

16: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 23:25:03.29 ID:6DykjI3O0
第69位.サジー
中国やモンゴルに自生するグミの実の仲間
酸味や渋味が強いため生食には向かず、果実酒やはちみつ漬けにされる

17: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 23:25:05.70 ID:5elf+YQl0
ええ…

19: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 23:25:14.48 ID:6DykjI3O0
第68位.タマリンド
アフリカに端を発する果物
甘味の強い柿のような味がし、食感も大分ネットリしている

21: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 23:25:25.46 ID:Jc+xD5nLd
ナッッッッッッッガ

24: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 23:25:33.92 ID:6DykjI3O0
第67位.カキ
東アジアに固有の果物。
独特な甘味があるため嫌う人も多い(ワイもその典型)
渋柿といって渋みが強い柿も多いが、そういった柿は干すことで渋み成分を変性させ甘い干し柿へと変える
特産地は特にない

25: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 23:25:46.62 ID:6DykjI3O0
第66位.サラカヤシ
東南アジアに自生するフルーツ。
蛇のような紋様から「スネークフルーツ」とも
味は甘酸っぱく若干の渋味があるぐらいだが、臭いがそこそこ強いため人を選ぶ

27: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 23:26:00.01 ID:6DykjI3O0
第65位.スイカ
エジプト原産の果物(?)。あちらでは4000年以上前から食されてきたが、日本で食べられ始めたのはほんの500年ほど前から
ひんやり+塩の補正でかなり美味しく感じるけど、補正抜きじゃそこまで美味しい果物じゃない。
その上、口周りベタベタになるし、種多くて食べ辛いし
特産地は特にない

28: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 23:26:15.26 ID:6DykjI3O0
第64位.ビワ
中国原産の果物。
あらゆる果物の中でも最も糖度が低い部類に入り、実際に甘味はかなり淡い
だけどワイはそこそこ好きかも
特産地はなし

29: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 23:26:27.03 ID:6DykjI3O0
第63位.サポジラ
メキシコ原産のフルーツ。
見た目はジャガイモのようだが、味は干し柿っぽいというか黒糖っぽいというか・・・とにかくよくわからん

35: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 23:26:40.61 ID:MjYSolyPa
お…お…

36: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 23:26:43.76 ID:6DykjI3O0
第62位.アケビ
東アジアに固有の果物。日本の野山にも多く自生している。
分厚い皮を割ると中にはゼリー状の果肉が入っており、甘い柿のような味がしてそこそこ美味しい。
皮はそのままじゃ食えないため揚げ物とか炒め物にして食う
特産地は山形県。国内シェアの95%近くを占める

37: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 23:26:57.65 ID:6DykjI3O0
第61位.クランベリー
北半球北部全域に自生するベリーフルーツ。
非常に酸味が強く生食には適さない。そのため、ソースやジャムに加工されて食べられる
特にクランベリーソースは七面鳥との相性が抜群で、アメリカでは感謝祭の際には必ず七面鳥とその付け合せにクランベリーソースを用意するという。

40: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 23:27:10.26 ID:6DykjI3O0
第60位.コーヒーチェリー
コーヒーの木に成った果実
甘い上に酸っぱさもないが、可食部が非常に少ない。

41: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 23:27:23.71 ID:6DykjI3O0
第59位.ナツメ
中国原産の果物
どことなくリンゴを思わせる味がする

43: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 23:27:36.37 ID:6DykjI3O0
第58位.カリン
中国原産の柑橘類。
果肉が硬く生食には適さないため、はちみつ漬けにしたり果肉酒にして食べる。
特産地は特にない

44: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 23:27:48.39 ID:6DykjI3O0
第57位.シーバックゾーン
ユーラシア大陸全域に自生するグミの実。
決して甘い訳ではないので、果実酒やジャムとして加工される

46: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 23:27:53.05 ID:XJe8wk4za
続けて

47: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 23:28:07.70 ID:6DykjI3O0
第56位.リンゴ
中央アジア原産の果物。
リンゴヨーグルトは美味しいけど、コレ単体で食べても正直味が薄くてあんま美味しくない。
リンゴの貯蔵にはCA貯蔵法という特殊な手法が使われており、半年間以上も新鮮な状態を保てるのだという。
特産地は青森県

48: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 23:28:18.61 ID:6DykjI3O0
第55位.ベピーノ
中南米に端を発する果物
甘いキュウリというか甘くないメロンというか、まあ味の想像は大体つくだろう

51: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 23:28:31.34 ID:6DykjI3O0
第54位.イチゴノキ
南部ヨーロッパ全域に広く生息するベリーフルーツ。
味はベリーらしく甘酸っぱい感じだが、繁殖力や生命力がとてつもなく強い。

53: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 23:28:42.28 ID:6DykjI3O0
第53位.ナツメヤシ
中近東にルーツを持つフルーツ
主にドライフルーツにして食べられることが多く、味は甘味の強い干し柿といった感じ
中近東出身なだけに暑さにも乾燥にもすこぶる強いぞ!

54: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 23:28:53.89 ID:7iJFp0Em0
75で草 何がお前を駆り立てるんや

55: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 23:28:55.00 ID:6DykjI3O0
第52位.ハスカップ
北半球の北部に広く自生するベリーフルーツ。北海道なんかにも自生している
ただし、痩せた土地のものは甘味が弱くなる傾向が強いため自然のものはあんまり美味しくない
人工的に栽培されたものは甘味もそれなりに強く、ブルーベリーのような味がする
過去には「不老不死の霊薬」とされていた時期もあった

56: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 23:29:06.08 ID:6IU3SsBV0
ええな

57: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 23:29:06.84 ID:6DykjI3O0
第51位.スモモ
中国発祥の果物。プラムとも言う
味は酸味が強く、甘味が弱い桃のようなイメージ

58: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 23:29:12.13 ID:j1JkF2vc0
なげーよ

60: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 23:29:22.14 ID:6DykjI3O0
第50位.スターフルーツ
東南アジア原産のトロピカルフルーツ
輪切りが五紡星の形に見えるためこう名付けられた
しかし、肝心の味はそのカッコイイ名前やルックスとは裏腹にかなり地味。
酸味が若干強い梨といったイメージ。食感もサクサクしておりやはり梨に近い
はっきし言ってトロピカルフルーツ界の陰キャラであり恥晒しである。
特産地は沖縄。というか沖縄以外では作られてない

64: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 23:29:29.19 ID:JdbT6Ot40
ええやん、イッチがんばれ

65: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 23:29:29.46 ID:bQJ/q1vOa
良スレ

67: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 23:29:35.16 ID:6DykjI3O0
第49位.アンズ
中国はヒマラヤ原産の果物。
単体では酸味が強い上に果肉も硬く食べ難いため、シロップ液などに漬け込んでから食される
日本の品種は酸味が強く、ヨーロッパの品種(俗に言うアプリゴット)は甘味が強い
特産地は青森県

69: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 23:29:48.17 ID:6DykjI3O0
第48位.パッションフルーツ
中米発祥のトロピカルフルーツ。
果物時計草とかいうよくわからん植物から取れる。
味はとにかく酸っぱいが香りはかなりいい。
トロピカルフルーツ界の恥さらしその2

72: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 23:29:59.38 ID:6DykjI3O0
第47位.和梨
中国原産の果物だが弥生時代の頃には既に日本に根付き人々も食用にしていたそう。
淡い甘味にシャリシャリとした独特な食感が特徴的
特産地は特にない

75: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 23:30:11.42 ID:6DykjI3O0
第46位.温州みかん
一般的に日本国内で食されている種のみかん。
原産地は鹿児島とかなんとか言われてるけど、中国から船で運ばれてきた種子がたまたま鹿児島で育っただけなので原産地ってのは調子に乗りすぎだろう
淡い風味と甘さが特徴的で、また包丁も使わず手も汚さずに気軽に食べられるのが強み

77: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 23:30:19.41 ID:y6Kw2wjv0
おまけの中実

79: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 23:30:23.13 ID:6DykjI3O0
第45位.アダン
熱帯の島々に自生する巨大なトロピカルフルーツ。ヤシガニの大好物
その派手で如何にも甘そうな外見とは裏腹にその甘味はかなり弱い
トロピカルフルーツ界の恥さらしその3

82: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 23:30:36.18 ID:6DykjI3O0
第44位.ウメ
中国発祥の果物。
甘ったるいウメはゲキマズだが、酸っぱい梅はめっちゃうまい
カリカリ梅とか梅味の昆布菓子とか梅味のせんべいとかたまらんわホンマ
特産地は和歌山県

86: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 23:30:51.29 ID:6DykjI3O0
第43位.カシス
ヨーロッパに自生するベリーフルーツ。
他のフルーツとは異なり甘味はあまりなく、どちらかと言えば酸味や苦味が強い。
そのため、生食は好まれないが、クッキーやカクテルにはその苦味がかえっていいアクセントとなる

89: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 23:31:02.87 ID:6DykjI3O0
第42位.グースベリー
ヨーロッパからヒマラヤにかけての廃墟や荒野、高山地帯に生息するベリーフルーツ。小さなスイカのような外見をしている。かわいい
味は若干酸味の強いブドウみたいな感じだが、そのままでも全然イケる。
また、寒さに対して恐ろしく強く品種によっては零下35度程度でも平気なんだとか

93: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 23:31:15.14 ID:6DykjI3O0
第41位.オレンジ
インドのアッサム地方に端を発する果物
みかんに比べるとより球状に近く皮が分厚く硬い
また、糖度や風味、香りなどではみかんよりもオレンジの方が強め。
果肉もみかんが液状なのに対して、オレンジはしっかりとしている。
ただ、手軽に食べられるのはみかんなので一概にどちらが優秀なのかは決められない

94: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 23:31:16.25 ID:G3ykX12W0
おーまーけ!🙄
おーまーけ!🙄

98: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 23:31:39.48 ID:6DykjI3O0
第39位.ブルーベリー
北アメリカ原産のベリーフルーツ。
ベリーらしく酸味も強いためジャムなどに加工されることが多い。無論、生で食べてもサッパリしていて美味しいが
あらゆるフルーツの中でもトップクラスの健康効果が認められており、特に生活習慣病や老化防止には大きな歯止めをかけるんだとか

104: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 23:31:52.21 ID:6DykjI3O0
第38位.レンブ
マレー半島が原産のフルーツ
リンゴのようなナシのような、そんなサッパリとした味や食感が特徴的
表面の光沢が特徴的

107: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 23:32:06.88 ID:+tToPkp+0
イッチがんばれ

113: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 23:32:22.87 ID:6DykjI3O0
第37位.ザクロ
イラン発祥のフルーツ
なんか人肉の味とか罪の味とかつまらんこと言われてるけど味は普通に甘酸っぱいフルーツの味。
独特の風味はあるけどフルーツが人肉の味に似てるとかアホか。寝言は寝て言え、○すぞ

114: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 23:32:29.81 ID:XJe8wk4za
落とすな

119: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 23:32:37.72 ID:6DykjI3O0
第36位.プルーン
コーカサス地方にルーツを持つ果物
俗に「西洋スモモ」と言われる通り、味はスモモやプラムに近い
日本では基本的にドライフルーツばかりが食され、生食されることは少ないが、プルーンは本来生食向けのフルーツである(まあ、ワイもドライフルーツで食った方が好きやが)

124: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 23:32:51.88 ID:6DykjI3O0
第35位.ラズベリー
世界全域で自生が確認されているベリーフルーツ。
特にカナダやヨーロッパのような寒冷地では好まれている。
味はまあ普通に甘酸っぱいベリーフルーツだが、コレ単体で食べられるというよりかはケーキやヨーグルトのトッピングにされることが多い。

126: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 23:33:12.59 ID:6DykjI3O0
第34位.イチジク
アラビア半島原産のフルーツ
強い甘味が特徴的で他のフルーツに見られる渋味や酸味はほとんどない。
食感はどことなくネットリというかグニュッした感じで好みが分かれる。

134: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 23:33:27.06 ID:6DykjI3O0
第33位.ブラックベリー
ラズベリーが熟れて黒化したもの
熟れている分ラズベリーよりも甘味が強く美味しい

139: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 23:33:41.14 ID:6DykjI3O0
第32位.ピタンガ
中南米を発祥とする果物。
イチゴのような爽やかな香りに加え、その実はジューシーで甘酸っぱい
しかし、足が早いため日本国内で食すのは難しいだろう

142: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 23:33:51.93 ID:0uIW+kQe0
ええぞ

143: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 23:33:54.47 ID:6DykjI3O0
第31位.ウグイスカズラ
日本全国に広く分布する黄色の果実
味にこれといった特徴はないが、普通に甘くて美味しい

150: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 23:34:05.89 ID:6DykjI3O0
第30位.キウイフルーツ
中国発祥の果物。
ねっとりとした食感と強い酸味が特徴的で、口の中の上の方がヒリヒリするのはワイだけじゃないだろう。
特産地は特にない

410: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 23:50:54.45 ID:aDlUXv1L0
>>150
キウイって中国原産なんか
知らんかった

151: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 23:34:08.12 ID:LOIVYOhmd
ええな

153: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 23:34:18.26 ID:6DykjI3O0
第29位.カシューアップル
中南米で栽培されるフルーツ。カシューの木の花弁が肥大したもの
味は味の濃いリンゴといった雰囲気だろうか、カシューアップルと言われるだけはある

155: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 23:34:24.31 ID:U72ZLL5wa
長い

158: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 23:34:33.46 ID:6DykjI3O0
第28位.ドラゴンフルーツ
カリブ地域原産のトロピカルフルーツ
サボテンに成る実でその派手でオラついた外見から「ドラゴンフルーツ」と呼ばれるようになった。
しかし、スターフルーツと同じくその味は外見や名前に反して地味。なんでトロピカルフルーツは名前負け、ルックス負けしてしまうのか・・・
決して美味しくない訳ではないが、よく言えばサッパリサクサクとしたキウイみたいな味・食感がする。
ただ、ある程度の期間放置して完熟させればネットリ濃厚のキウイと化す。(まあ、手間がかかる分、普通は完熟させないけど)
特産地はもちろん沖縄。

166: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 23:34:53.38 ID:6DykjI3O0
第27位.アセロラ
カリブ地域発祥のトロピカルフルーツ
基本的にそのまま食べられることはあまりなくゼリーやジャムに加工されることが多い
また、日本ではアセロラジュースとして有名だがアレはかなり希釈されているため本物のアセロラジュースに比べたら大層味が劣るんだそうな
特産地は沖縄
no title

168: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 23:34:54.52 ID:EL3Jc7Vqd
うん

173: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 23:35:07.09 ID:6DykjI3O0
第26位.ジューンベリー
北アメリカに自生するベリーフルーツ。
ブルーベリーから酸味や渋味を取っ払った感じの味。とにかく甘い

175: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 23:35:15.34 ID:Wdbj1EOgd
ええやん

176: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 23:35:19.12 ID:6DykjI3O0
第25位.フェイジョア
中南米に端を発するフルーツ
独特な香りに加え、その味や食感はまるで梨とパイナップルのハーフのよう

177: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 23:35:28.99 ID:2SsLbRVAH
ベリー系大杉やろ

179: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 23:35:30.31 ID:6DykjI3O0
第24位.サクランボ
カスピ海沿岸部発祥のフルーツ。
日本国内では主にアメリカ産と日本産のものが流通しているが、糖度ではアメリカ産が、酸味では日本産に軍配が上がる。
特産地は山形県

180: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 23:35:33.98 ID:wqv1x1bM0
バナナまだか?

185: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 23:35:40.51 ID:hbkhXyUNd
1位まだか

187: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 23:35:42.29 ID:6DykjI3O0
第23位.イチゴ
南北アメリカを発祥とするフルーツ。
その強い甘味と酸味は万人に人気で世界中の人々から長く愛されてきた。
また、需要が高い上に栽培が容易ではないので、ひとたび一人前のイチゴ農家になれれば安定した高収入が約束されるはずだ。

192: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 23:35:53.67 ID:6DykjI3O0
第22位.キワノ
アフリカ原産のフルーツ
その風貌から「トゲメロン」だなんて呼ばれてたりもする
果肉は淡いグリーンでプリッとしているためかなり美味しそうだが実際には味はほとんどない
そのため、砂糖入りのヨーグルトなどに入れて食感を楽しむのがベストな食べ方だろう

194: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 23:36:01.97 ID:dexrxKbY0
長すぎて草

200: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 23:36:18.55 ID:JAZ8oLbzd
いっちがんばえー

202: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 23:36:19.41 ID:MQ1Ah7Ir0
さくらんぼはもっと戦えたやろ

203: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 23:36:19.55 ID:6DykjI3O0
第21位.ココナツ
南の島々に自生する果物
その内部にはおよそ1L程度のココナツジュースが入っておりその味はまるでポカリスエットのよう!
果実もそれなりに甘くて結構美味しいぞ!

206: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 23:36:27.52 ID:BYraFgFQM
スイカ低すぎやろ

208: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 23:36:32.65 ID:6DykjI3O0
第20位.サントル
東南アジアが発祥のトロピカルフルーツ
その純白の果実は果物の王様とも言われる『マンゴスチン』を連想させるが、やはり味や食感では遠く及ばない

212: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 23:36:37.58 ID:SorkLGXF0
応援したい

214: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 23:36:44.98 ID:6DykjI3O0
第19位.グアバ
カリブ地域発祥のトロピカルフルーツ
品種毎に味が大きく異なってくるのが特徴的で、甘い品種から苦い品種、酸っぱい品種から渋い品種まで様々。
ワイが食べたグアバやマンゴーにもモモにもよく似た如何にもな「トロピカルフルーツ」であった。
特産地は沖縄。

217: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 23:37:00.46 ID:6DykjI3O0
第18位.ドリアン
東南アジアが発祥の巨大フルーツ。
このドリアンの特徴と言えばその巨大で棘だらけのヤベールックスと放置した生ゴミのようなヤベー臭いだ。
そんなルックスと臭いのヤバさから「フルーツの王様」だとか「悪魔のフルーツ」だとか好き勝手に呼ばれてるドリアンであるが、ことのほか味はかなりウマい。
なんか、クッソ濃厚なバナナというかパイナポーというかクリームチーズというか・・・まあ、とにかく濃厚ネットリの極みなのである。
しかし、ドリアンの味を受け付けない人が多いのも事実。まあ、確かにクセはかなり強いしその気持ちもわからなくはないけど・・・それと臭いがね・・・
あと、ドリアンが成る木は大体30mぐらいの高さまで成長するんだけど、ドリアンが完熟するとその重さ5kgでトゲトゲの実を30mの高さから落すのね。だから東南アジアではドリアンに頭を破壊される人が毎年大勢出ている。

218: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 23:37:01.66 ID:hbkhXyUNd
まだか

220: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 23:37:08.75 ID:U72ZLL5wa
グアバジュースすこ

221: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 23:37:13.18 ID:6DykjI3O0
第17位.モモ
中国にルーツを持つフルーツ。
なめらかな甘味とジューシーな果肉が特徴的。
特に日本の桃は世界的に高い評価を獲得している。
日本には比較的古くから伝わっていたようで、弥生時代の遺跡からは種が発見されている。

225: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 23:37:24.90 ID:ZVfXS85L0
>>221
これマジでうまかった
また食べたいわ

249: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 23:38:35.22 ID:3YEExms00
>>225
これ好き

222: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 23:37:13.23 ID:hbkhXyUNd
桃が最強

227: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 23:37:30.66 ID:6DykjI3O0
第16位.ブドウ
中近東に端を発するフルーツ。
品種数が10000以上と無駄に多い。こんなにいるか?
フレッシュフルーツとしては酸味が弱く甘味が目立つためやはり人気が物凄く高い。
ただ、皮とか種あるの面倒だし、安物だと渋味が目立つし、だからといって高級なのは高過ぎるしで上級国民向けのフルーツなようだ。

233: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 23:37:46.29 ID:6DykjI3O0
第15位.ブラッドオレンジ
イタリアのシチリア半島原産のオレンジ
まるで血のように赤く染まったその果肉を指して「ブラッドオレンジ」と呼ばれるようになった
通常のオレンジよりも糖度や風味が強い。
しかし、その分小ぶりかつ高級品。一般人がそう易々と手を出せる代物でないことは確かだ。

237: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 23:38:01.03 ID:6DykjI3O0
第14位.バナナ
東南アジア諸国で1万年以上前から食べられてきたトロピカルフルーツ
とにかく濃厚で甘くノーマルレアクラスの果物の中では間違いなく最高の部類に入る
特にチョコとの相性の良さはハンパじゃない。チョコバナナ、バナナチョコ・・・・・・・おいおい、なんつー魅力的な響きだよ・・・・・・・・
特産地は沖縄

242: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 23:38:14.30 ID:6DykjI3O0
第13位.洋ナシ
ヨーロッパ発祥のナシ。ラ・フランスやル・レクチェなどの品種がある
和梨に比べると甘味やコクが非常に強く、食感もシャリシャリではなくネットリシットリといった感じで最早全く別のフルーツと言っても過言ではない。
アイスで表すなら和梨がガリガリ君で、洋ナシがハーゲンダッツみたいな感じか・・・・・・
ただ、その分和梨よりも値段は張るため貧乏人には手が出し難いフルーツであろう。
特産地は山形。

243: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 23:38:17.09 ID:1nMfAM3s0
これbest25くらいでよかったんちゃうか?

244: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 23:38:21.07 ID:hbkhXyUNd
もう我慢できん

245: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 23:38:25.60 ID:6DykjI3O0
第11位.ライチ
古くより中国の地に自生していた果物。
皮はやたらとザラザラゴツゴツしていてイカついが味や食感はかなりの上物。表現はしにくいが、なんか「清らか」な甘さって感じ
経国の美女「楊貴妃」が毎日のように部下に馬を走らせては、はるか彼方の華南までライチを取りに行かせていたと言うがそれも十分に納得出来る美味さだ。

247: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 23:38:31.51 ID:jfg1e3Fs0
はよ

250: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 23:38:37.53 ID:6DykjI3O0
第10位.ランブータン
東南アジアに自生しているトロピカルフルーツ。
味、食感、ルックスのすべてがライチに似ているが、こちらの方が若干ミルキーで味が濃い。そのため、甘党のワイはランブータンのが好き
まあ、ライチの瑞々しさも嫌いじゃないけど

257: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 23:38:49.92 ID:IX8zZicjd
生き残ってくれ

258: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 23:38:50.45 ID:hbkhXyUNd
ハラデイ

259: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 23:38:50.65 ID:6DykjI3O0
第9位.パイナポー
カリブ地域に端を発する代表的なトロピカルフルーツ
非常に強い甘味が特徴的で少し強めの酸味もまたアクセントが利いててたまらん
また、パイナポーを食べると舌や口腔内の天井がヒリヒリとしてくるが、あれはパイナポーに含まれるプロメラインという酵素によってタンパク質が分解されているため
特産地は沖縄

265: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 23:39:02.09 ID:6DykjI3O0
第8位.ホワイドサポテ
中南米の高地を原産とするトロピカルフルーツ
ミカン科にも関わらず糖度は23以上と恐ろしく高く、食感もバナナのようなネットリ系統
味は桃のような、梨のような、バナナのような、柿のような・・・・・・とにかく色々なフルーツの味を感じることが出来るぞ!
ただし、価値は非常に高く市場にも滅多に出回ることはないぞ

283: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 23:39:51.52 ID:IX8zZicjd
>>265
これうまそうやな🎵

275: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 23:39:31.75 ID:6DykjI3O0
7位.ジャックフルーツ
東南アジアに自生しているトロピカルフルーツ。
世界最大の果実とも言われ最大級のものでは50kgを超える・・・・・・・ファッ!?
ジューシーさや瑞々しさには欠けるが、その分とにかく濃厚でネットリしており、味もバナナというかマンゴーのようでクソ甘い。
こんなのがそこら辺の木に成ってるとか熱帯マジ楽園

278: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 23:39:39.20 ID:myw57ekX0
バナナとか昔は高くて全然食べれなかった
皮もスプーんでほじって食べてたわ

280: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 23:39:45.19 ID:6DykjI3O0
第6位.ランサ
東南アジアのジャングルに自生するトロピカルフルーツ
黄土色の皮を向くと、中には半透明でゼリー状の果実が入っている
見た目からもわかるがこの果実はジューシーかつ甘みが強くとても美味しい

285: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 23:40:00.16 ID:6DykjI3O0
第8位.ジャボチカバ
南アメリカに自生するトロピカルフルーツ。
巨峰のようなルックスからも想像がつく通り、その味はブドウ+ライチのような不思議な味、
確実なのはそのどちらもの味を上回っていること。
ただ、木の幹にビシッーーーーと成ったジャボチカバの画像は正に閲覧注意だ!

290: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 23:40:13.76 ID:ryk9Ken2M
一位の中身が知りたくて

295: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 23:40:20.94 ID:6DykjI3O0
第7位.マンゴスチン
東南アジアで生産されているトロピカルフルーツ。世界三大美果の一つに数えられている
その味に魅了された者は多く大英帝国のエリザベス女王は「我が領土にこの果実があるにも関わらず、これを食べたい時に食べられないのは遺憾の極みだ」という言葉を残している。
赤黒い厚皮を割ると中にはまさしく純白の果実が収まっており、コレがもう絶品級にウマいんですわ。
別にめちゃくちゃ甘味が強いって訳でもないんだけど、とにかく上品というか自然な甘さというかね・・・うん。まあ、ライチの上位互換だと思ってくれればええわ。ジューシーライチ・・・

298: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 23:40:34.24 ID:6DykjI3O0
第6位.メロン
北アフリカにルーツを持つウリ科のフルーツ
ジューシー系ではあるもののネットリ系に負けず劣らずの甘味やコクを誇る
果実がオレンジ色の『赤肉』、果実が翠色の『青肉』、果実が白色の『白肉』に大別される。ワイは赤肉が好き

301: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 23:40:42.56 ID:kNcMA3KU0
ハヨセイヤ

304: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 23:40:46.38 ID:6DykjI3O0
第5位.マンゴー
東南アジア原産のトロピカルフルーツ
ご存知の方も多いだろうがその食感はなめらか・ねっとり系統で味も恐ろしく甘みやコクが強い
宮崎県の完熟マンゴーは死ぬまでに一度は食べておきたい絶品だ

306: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 23:40:49.46 ID:xGySPj/w0
勉強になる

313: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 23:40:59.12 ID:6DykjI3O0
第4位.ポポー
温帯域で栽培される植物。トロピカルフルーツながらも寒さには滅法強い
マンゴー、パイナップル、バナナ、メロンといったフルーツをミックスしたような味と言われ、まあ実際食べてみると確かにそういう系統の味はする。
食感もネットリシットリって感じでやっぱりそういう系統。
だけど、とにかく甘い。味が濃い。だから、人によっては苦手かもね
値段は1個(250g)程度で1500円前後

317: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 23:41:14.32 ID:6DykjI3O0
第3位.チェリモヤ
アンデス山脈の高地を中心に栽培されているフルーツ
現地ではそこら辺に自生しているしでなんともないフルーツなんだけど、アンデス以外の気候では栽培が難しいためかなりの高級フルーツとなっている。
日本国内なら普通に買っても一個1500円とか2000円とかザラでしてくる。
マンゴーやマンゴスチンと並ぶ『世界三大美果』の一つに数えられるだけあってその味はもはやフルーツの域を逸脱している。
しばしば、森のアイスクリームだとかそんな表現をされるが、冷やして食うとマジで高級アイスクリームを食べている錯覚に陥ることもある。
ただし、追熟させないと全然美味しくないのでそこら辺は気をつけるように(これはトロピカルフルーツの多くに当てはまることだ)

319: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 23:41:27.01 ID:6DykjI3O0
第2位.アテモヤ
第3位のチェリモヤとそれの近縁に当たるバンレイシを交配させて作った超高級フルーツ
栽培はめちゃくちゃ難しいとされるが、味はチェリモヤにマンゴーやバナナ・パイナップルといったトロピカルフルーツの味を加えたようでとてつもなく美味しい。

320: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 23:41:33.07 ID:W/jN0t/Sd
一位は甘い誘惑に負けそう

321: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 23:41:36.53 ID:3QP+ORCI0
ん?

323: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 23:41:39.89 ID:g1ebedSxa
あ…

324: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 23:41:41.03 ID:HGh0KrEjd
くるぞ…

326: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 23:41:42.34 ID:6DykjI3O0
第1位.マツオノボル
日本国愛知県豊川市中条町宮坪に自生している果物
実の中にポテチ25袋があり皮は包丁よりもハサミの方が切りやすい。

おまけの中身が知りたくて――。
浜松市東区内のショッピングセンターで、ポテトチップスのおまけのプロ野球選手カードの入った袋25個に、はさみで切り込みを入れたとして、浜松東署は6日、無職松尾昇容疑者(51)を器物損壊容疑で逮捕したと発表した。

335: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 23:41:57.87 ID:+FxM5SWXa
>>326
うおおおおおおおおおお

336: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 23:42:00.99 ID:ZWfkorsq0
>>326
やったぜ

351: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 23:42:28.44 ID:R8ViUxrda
>>326
こればあちゃん家でよく食ったわ

352: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 23:42:31.69 ID:H1t1aVGna
>>326
早すぎ

354: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 23:42:33.17 ID:VpruCMPJd
>>326
やったぜ

365: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 23:43:16.77 ID:asWEmJoZ0
>>326
やったぜ。


引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1598192603/