1: 風吹けば名無し 2020/09/18(金) 22:15:48.96 ID:CAP_USER
18日 8時51分
ノーベル賞のパロディで、ユーモアのある研究などに贈られる「イグ・ノーベル賞」の授賞式が行われ、ワニにヘリウムガスを吸わせ、鳴き声の変化を調べた日本人を含む研究チームに「音響学賞」が贈られました。
このほか、カシミール地方の領有権などをめぐり対立するインドとパキスタンの外交官が、嫌がらせとして“ピンポンダッシュ”の応酬を繰り広げたことに「平和賞」が贈られました。
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4081179.html
ノーベル賞のパロディで、ユーモアのある研究などに贈られる「イグ・ノーベル賞」の授賞式が行われ、ワニにヘリウムガスを吸わせ、鳴き声の変化を調べた日本人を含む研究チームに「音響学賞」が贈られました。
このほか、カシミール地方の領有権などをめぐり対立するインドとパキスタンの外交官が、嫌がらせとして“ピンポンダッシュ”の応酬を繰り広げたことに「平和賞」が贈られました。
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4081179.html
2: 風吹けば名無し 2020/09/18(金) 22:17:12.59 ID:qgHER+Cn
微笑ましいニュース
3: 風吹けば名無し 2020/09/18(金) 22:20:26.82 ID:sudHZUiC
ピンポンダッシュの応酬ww
4: 風吹けば名無し 2020/09/18(金) 22:25:42.69 ID:E1ILBcPK
“ピンポンダッシュ”の応酬→ 「平和賞」
すごく良いと思う
すごく良いと思う
7: 風吹けば名無し 2020/09/18(金) 22:30:50.61 ID:c8LUjFrq
>>4
ピンポンダッシュって世界共通なんだなw
ピンポンダッシュって世界共通なんだなw
5: 風吹けば名無し 2020/09/18(金) 22:29:13.50 ID:GAYdcQq8
日本人は14年連続受賞だったっけ
どういう脳内回路してたらワニにヘリウムガス吸わせたろ!って思うんだろう
どういう脳内回路してたらワニにヘリウムガス吸わせたろ!って思うんだろう
8: 風吹けば名無し 2020/09/18(金) 22:32:29.58 ID:xlbe6pJy
ピンポンダッシュw
確かに平和だ
確かに平和だ
18: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 00:17:46.60 ID:VjwepW1w
外交官のピンポンダッシュは拳銃の引き金引くぐらい重いんだろうな
22: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 01:03:41.69 ID:wyFQqsHI
本家よりこっちのが面白くて夢がある
30: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 06:30:04.48 ID:BPH8uDCK
これで科研費とっていたら笑えるよな。
50: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 13:28:24.38 ID:YmdymQmo
スレタイの字面がもうすでに面白い
引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/news5plus/1600434948/