1: 風吹けば名無し 23/10/22(日) 00:12:28 ID:yz1h
https://i.imgur.com/KKNrW17.png

1kgあたり約1000円(例年の倍)wwwwwwwwwwwwwww
https://hatakemon.com/tomato-market-price/

やばすぎやろ

99: 風吹けば名無し 23/10/22(日) 01:08:30 ID:Hb3p
ほうれん草もなかなかなんですが…
一束350円ってなんやねん…

102: 風吹けば名無し 23/10/22(日) 01:10:50 ID:DavN
農家の平均年齢って69歳とkだしついに死に始めたんじゃね?しゃーない
需要より供給が減ってるんやろ

105: 風吹けば名無し 23/10/22(日) 01:11:25 ID:ILkI
>>102
農地奪って大規模農業して派遣取るわ

109: 風吹けば名無し 23/10/22(日) 01:12:27 ID:DavN
>>105
日本で大規模農業は無理だぞ奴隷でもつかえりゃ別だけど

106: 風吹けば名無し 23/10/22(日) 01:12:02 ID:l3Q0
田舎住みで路上販売がまだ生きてるから助かるとこあるわ
100円で旬な野菜買えるのはうれしい形は悪いのは当然だけど

108: 風吹けば名無し 23/10/22(日) 01:12:20 ID:dnOc
>>106
羨ましいわ

110: 風吹けば名無し 23/10/22(日) 01:13:24 ID:Hb3p
>>106
この時期ちょうど隙間であんまり野菜ないよな

107: 風吹けば名無し 23/10/22(日) 01:12:09 ID:dnOc
世界の食糧難で日本の農家はどうなるんやろね

111: 風吹けば名無し 23/10/22(日) 01:13:27 ID:YRfH
めちゃくちゃ高いよな
辛いわ

113: 風吹けば名無し 23/10/22(日) 01:14:22 ID:dnOc
今後食糧難になって食材の取り合いになる未来があるわけやが日本はどうなるんやろうな

117: 風吹けば名無し 23/10/22(日) 01:15:19 ID:Hb3p
ワイ野菜好きだからこの時期辛いわ

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1697901148/