1: 風吹けば名無し 25/01/23(木) 14:04:21 ID:eXlW

2: 風吹けば名無し 25/01/23(木) 14:04:51 ID:CX1F
小麦の方が安いという事実

4: 風吹けば名無し 25/01/23(木) 14:05:04 ID:eXlW
>>2
ガチで貧乏人はパスタの時代やで

3: 風吹けば名無し 25/01/23(木) 14:04:52 ID:eXlW
去年お米の値段は必ず戻るっていうててワイに馬鹿にされたおんj民、みてるかー?w

5: 風吹けば名無し 25/01/23(木) 14:05:52 ID:mkK3
農家から直接買うわ

11: 風吹けば名無し 25/01/23(木) 14:06:11 ID:eXlW
>>5
農家だって高値で買ってくれたほうが助かるんやからお断りやで

6: 風吹けば名無し 25/01/23(木) 14:05:54 ID:1qkk
いうて小麦も上がっとるやろ

7: 風吹けば名無し 25/01/23(木) 14:06:00 ID:CX1F
農家なろっかな~

8: 風吹けば名無し 25/01/23(木) 14:06:03 ID:dlKJ
もう闇市で買うわ

9: 風吹けば名無し 25/01/23(木) 14:06:07 ID:CT2G
今年になって値上がってるよね
また上がるのか

12: 風吹けば名無し 25/01/23(木) 14:06:39 ID:K7Ey
で、どうすればええんや?
革命?

13: 風吹けば名無し 25/01/23(木) 14:07:31 ID:75f6
コメの輸入関税撤廃を求める
国内農家はもう守ってやる必要なし

15: 風吹けば名無し 25/01/23(木) 14:07:37 ID:TIqz
デフレが終わったらこうなるやろ

19: 風吹けば名無し 25/01/23(木) 14:08:36 ID:z51x
どうやったら安くなんの?

29: 風吹けば名無し 25/01/23(木) 14:10:37 ID:MHmi
そうやって米買いを煽って値上げの口実作らせたのにまた自分達で値上げの口実作りに行くの草
主食だからギリギリまで耐えてくれてるのに

32: 風吹けば名無し 25/01/23(木) 14:11:44 ID:eXlW
ひろみき「貧乏なのにお米食べてる人、馬鹿です、ふつうはパスタたべます」

33: 風吹けば名無し 25/01/23(木) 14:12:13 ID:41Xx
米農家が値上げする→まだわかる
小売が値上げする→なんで?

35: 風吹けば名無し 25/01/23(木) 14:12:47 ID:09BE
J民って貧乏人多いの?

37: 風吹けば名無し 25/01/23(木) 14:13:39 ID:nQz9
アホやろ
インドかタイあたりから安い米入荷すればええやん

38: 風吹けば名無し 25/01/23(木) 14:13:44 ID:eKhN
>>37
あっ

41: 風吹けば名無し 25/01/23(木) 14:14:13 ID:eXlW
>>37
実際そっちのほうが安いならそうする業者も現れるやろな

42: 風吹けば名無し 25/01/23(木) 14:14:16 ID:ngws
適正価格や
米の旨さを考えれば妥当

43: 風吹けば名無し 25/01/23(木) 14:14:30 ID:Palh
お店「原材料高騰しとるから値上げするンゴwww」
お店「落ち着いたけど今のが適正価格やwww」

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1737608661/